◆健忘症(amnesia)
だれでも物忘れ、思い違いはする。こうした忘却現象はわれわれにとってごく日常的なことである。しかし健忘症は治療を必要とする忘却である。過去を思い出せなくなってしまう逆行性健忘、新しいことを覚え込むことができない前向性健忘、ある特定の内容、一定期間の出来事を選択的に忘れる部分的健忘などが知られている。逆行性健忘は、長期記憶から短期記憶への情報転送の障害、前向性健忘は、短期記憶から長期記憶への情報転送の障害、部分的健忘は、長期記憶での適切な知識カテゴリーへの接近の失敗である(→「短期記憶/長期記憶」)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ba/b339cf639ec7383e7c067101a32d1fc5.jpg)