![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/41/c072dbc9250bfc1aaf9f40d05472938b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/37/7953151bd81a4a6cab169dcb73fc3b63.jpg)
10月。山口県にあるドライブインのみちしおを再訪した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/08/adb28bfadf2c022bd234bff7bc83b216.jpg)
長府を観光していたら昼食をたべそこねてしまい、16時についた。今夜はここの駐車場にとまるつもりなので生ビールをまず一杯。つまみは刺身の三点盛りだ。前に来たときは昼も夜も混んでいたのだがすいている。これもコロナの影響だろうか。たくさんいたベテランの店員さんたちもいなくなっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/fd/297eb3c3b06ee3e59def690c689c8e78.jpg)
飲まない家内は食事だ。ハンバーグに塩辛、漬物に名物の貝汁小。ごはん小。おいしいそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/28/4701dfd44ca7d3ef16502f8f7d81ad28.jpg)
ショーケースでカワハギの煮つけを発見した。魚の煮付けは大好きなのだが、これは味がこくてからいほどだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/04/8bded58c25ea48f3346a1fcd743caea3.jpg)
ビールをおかわり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f7/55a33dcf0fbe19ef91e8d89c8756348d.jpg)
〆にチャンポンをたのむ。しかしボリュームがすごくてびっくりしてしまった。野菜にイカやタコ、豚肉などがたっぷりはいっている。たべきれないかとおもった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6d/bdd1b8b9e42c666e3e80990f1e1817fc.jpg)
ただものたりないほど薄口で、麺がぼそぼそしているのが玉に瑕だ。お会計は4880円。ちょっと高いかな。それで人がすくないのだろうか。この後はみちしおのラドン温泉につかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7d/adaf2440ed51b8b32462cc60c64e9f6e.jpg)
翌日の朝。私の朝食。鯖の味噌煮にマカロニ・グラタン。ごはん中の貝汁も中。鯖は甘すぎない味つけがよかった。グラタンもなつかしい味でおいしい。ただごはんと貝汁は小でよかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5d/a586c26b4f15cc461ee6c592d60bb309.jpg)
家内は明太子にマカロニ・グラタン。漬物にごはん小の貝汁も小。お会計は朝食としてはふくらんで2770円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/41/c072dbc9250bfc1aaf9f40d05472938b.jpg)
車中泊ができて温泉もある『みちしお』大好きだ。
今年は、長期休暇のたびに緊急事態宣言で、都外に出れんかった…