ママがばーちゃんちに遊びに行って、「貝柱の炊き込みご飯」を貰って来た。
なんでも、ばーちゃんの弟子が北海道に行った土産に大量のホタテの干し貝柱を
持って来たそうで、炊き込みご飯を作ったんだそうだ。
※ ばーちゃんは現役で詩吟のセンセイをやってる
コレがまた・・・めちゃウマ!
美味いもん食うと、自分も直ぐにまた作りたくなる。
ママと「うちでも干し貝柱買って、貝柱ご飯作りたいねぇ~♪」と意気投合し、
早速ネットで干し貝柱の通販を検索。
ホタテの干し貝柱って・・・高いね。
うん。高級食材だもんね。中華食材の中でも最高級の部類だったね。
調子コイて「1kgくらい入った詰め合わせをドーンと買ってさぁ~♪」なんて
言ってたけど、とてもじゃないけど手が出ない。
軒並み10,000円超。1万どころか15,000円超って言った方がいいや。
嗚呼・・・高嶺の花だと思うと、どうしても干し貝柱が欲しくなるのが人情。
何とか安く手に入らないものだろうか?
どうせ炊き込みご飯にして食べるんだから、高級品じゃなくていいんだよ。
人様にお出しする訳じゃないんだし、形なんてこだわらないしさ。
だから一応「割れ 干し貝柱」というキーワードでも検索してみた。
そしたらちゃんと「出汁取りに最適」なんて謳い文句で割れたり欠けたりした
干し貝柱も商品としてちゃんと売ってるのネ。
・・・それすら高過ぎて手が出ねぇ(涙)
うーん。どうしたもんだか。
干し貝柱は「高級中華食材」って言われるくらいだし、
中国・台湾・香港辺りに行けば、日本よりも全然安く買えるんじゃないか?
そりゃ北海道産の高級品に比べれば匂いや味は多少落ちるのかもしれないけど、
うちに「料理記者歴40年、岸朝子センセイ」が食べに来る訳じゃないし
正直そこまで味の違いが判る程、アタクシ達は舌が肥えてないもの!
そーよ!そーだわ!!
中国か香港行けばいいんじゃないのー♪
・・・って、をい。
15,000円の貝柱が高くて買えないって言ってるのに、どうして安い貝柱を買う為に
旅費使ってわざわざ中国まで買いに行くんだよ?
中国渡航費の方が全然高いじゃねーか!っつーの。<自分(苦笑)
いかん・・・食い物の事考えると、どうも理性がなくなりがちだ。
そんな訳で、安く手に入る干し貝柱ルートをご存知の方、連絡よろしく!←割とマジ
なんでも、ばーちゃんの弟子が北海道に行った土産に大量のホタテの干し貝柱を
持って来たそうで、炊き込みご飯を作ったんだそうだ。
※ ばーちゃんは現役で詩吟のセンセイをやってる
コレがまた・・・めちゃウマ!
美味いもん食うと、自分も直ぐにまた作りたくなる。
ママと「うちでも干し貝柱買って、貝柱ご飯作りたいねぇ~♪」と意気投合し、
早速ネットで干し貝柱の通販を検索。
ホタテの干し貝柱って・・・高いね。
うん。高級食材だもんね。中華食材の中でも最高級の部類だったね。
調子コイて「1kgくらい入った詰め合わせをドーンと買ってさぁ~♪」なんて
言ってたけど、とてもじゃないけど手が出ない。
軒並み10,000円超。1万どころか15,000円超って言った方がいいや。
嗚呼・・・高嶺の花だと思うと、どうしても干し貝柱が欲しくなるのが人情。
何とか安く手に入らないものだろうか?
どうせ炊き込みご飯にして食べるんだから、高級品じゃなくていいんだよ。
人様にお出しする訳じゃないんだし、形なんてこだわらないしさ。
だから一応「割れ 干し貝柱」というキーワードでも検索してみた。
そしたらちゃんと「出汁取りに最適」なんて謳い文句で割れたり欠けたりした
干し貝柱も商品としてちゃんと売ってるのネ。
・・・それすら高過ぎて手が出ねぇ(涙)
うーん。どうしたもんだか。
干し貝柱は「高級中華食材」って言われるくらいだし、
中国・台湾・香港辺りに行けば、日本よりも全然安く買えるんじゃないか?
そりゃ北海道産の高級品に比べれば匂いや味は多少落ちるのかもしれないけど、
うちに「料理記者歴40年、岸朝子センセイ」が食べに来る訳じゃないし
正直そこまで味の違いが判る程、アタクシ達は舌が肥えてないもの!
そーよ!そーだわ!!
中国か香港行けばいいんじゃないのー♪
・・・って、をい。
15,000円の貝柱が高くて買えないって言ってるのに、どうして安い貝柱を買う為に
旅費使ってわざわざ中国まで買いに行くんだよ?
中国渡航費の方が全然高いじゃねーか!っつーの。<自分(苦笑)
いかん・・・食い物の事考えると、どうも理性がなくなりがちだ。
そんな訳で、安く手に入る干し貝柱ルートをご存知の方、連絡よろしく!←割とマジ