報知新聞(断じて、スポーツ報知ではなく)などに寄せられた山口の野球エッセイ集。
時代的に巨人V9がはじまるちょっと前からしばらくの間、ということなので、わたしがプロ野球にのめりこむ直前ということになる。だからとても興味深い。
長池(阪急)、城之内(巨人)、三沢(中日)などがまだ若いころ……
山口の好みが、三原の魔術的采配にあることは一貫していて、ああ野球がほんとうに好きな人なんだなあと理解できる。
当時の順位予想も興味深くて、まさかひとつの球団が連続して9回も日本一になるなど、そのころ誰も想像もしていなかったあたり、なるほどなあとうなる。おそるべし当時の巨人。
最新の画像[もっと見る]
-
「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」第14回「蔦重瀬川夫婦道中」 2日前
-
今月の名言2025年3月号PART4 御上先生 5日前
-
「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」第13回「お江戸揺るがす座頭金」 2週間前
-
マイベスト2024 世界興行成績篇 2週間前
-
マイベスト2024 北米興行成績篇 2週間前
-
マイベスト2024 非ミステリ篇 2週間前
-
「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」第12回「俄(にわか)なる『明月余情』」 3週間前
-
マイベスト2024 ミステリ篇 3週間前
-
マイベスト2024 映画篇 3週間前
-
「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」第11回「富本、仁義の馬面」 4週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます