事務職員へのこの1冊

市町村立小中学校事務職員のたえまない日常~ちょっとは仕事しろ。

真田丸 第四十三回「軍議」(仮)

2016-10-30 | 大河ドラマ

第42回「味方」はこちら

前回の視聴率は13.0%と最低を記録した。なめていた日本シリーズに蹴散らされた形。そうだったのか、プロ野球ファンとかぶっていたのはイッテQ!じゃなくて大河だったんだなあ。どちらも高齢化しているあたりで共通しているのかしら。

で、どうしてタイトルに(仮)が入っているかというと、今日はあるイベントがあって早丸も本丸も見られないことが確定だから。しかもレコーダーも持っていないかわいそうな人なので、土曜の再放送まで真田丸おあずけ。うー。

というか、これまで42週間、日曜の夜とはいえ、確実に自宅にいたとはわれながら社会人かとあきれる。さみしい生活。

さて軍議。幸村以外は籠城を主張するらしい。籠城というのは、助けに来てくれる勢力があって初めて成立するものなのに……

茶々のダークサイドも出てくるようだ。ああ、見たいなあ真田丸。イベント、途中でふけようかしら(笑)

……帰ってまいりました。わたしには強い味方がいたことを忘れてました。スマホ!ワンセグ!(笑)

映画館で受付をしながら不真面目にもテレビ見てました。画面すごくちっこいけどね。ということでアップ。(仮)は記念に残しておきます。

五人衆がそれぞれの事情をかかえ、大野修理もまた、しがらみに身悶えしている。いろんな経緯があったけれども、男たちは青春ドラマみたいに一致団結。修理も含めて。ところが、淀君と大蔵卿のために討って出る策は簡単にひっくり返る。

男の理屈と女の理屈が激突し、大坂城は女の方が強い結果に。これまでさまざまな歴史小説で、淀君は愚かだったり秀頼べったりで描かれてきた。その路線はある程度継承されているようで、ラストシーンはその象徴。

日本シリーズは終わったのでその影響はなくなった。視聴率は16%台まで復帰と読みました。電波状態が悪くなったので外で見てたら寒い寒い。雨も降ってくるし。でもこれで43週間つづけてリアルタイムで大河鑑賞。こうなったら意地でもコンプリートするぞ。

第四十四回「築城」につづく

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今月の名言 2016年10月号 ... | トップ | 戦後の音楽文化PART6 ウエス... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
十二人の怒れる男 (ぱたた)
2016-10-31 09:02:37
的な流れにニヤリとしました。
黒田官兵衛が好きな我が家は
後藤又兵衛を語る時「黒田」名が出ると
更にニヤニヤしました。
家族で(日帰り!)真田丸ツアー参加する程
今回に大河も注目しています。
返信する
間違い… (ぱたた)
2016-10-31 09:09:26
今回“も”大河“に”注目しています。

でした…失礼しました…

返信する
12人の優しくない日本人たち。 (hori109)
2016-10-31 18:53:46
まったくだね。“8番”がみんなを切り崩して
いくところが幸村に置き換わってる。
にしても、後藤又兵衛と黒田長政って
どうして仲が悪くなったのかいまひとつ
わかんないや。
返信する

コメントを投稿

大河ドラマ」カテゴリの最新記事