散歩日記X

札幌を中心に活動しています。食べ歩き・飲み歩き・ギャラリー巡り・読書の記録など

静岡再訪(12) もう会えないかもしれない

2015年02月21日 19時28分41秒 | 飲み歩き・道外(東京以外)
次は昨日も来たバー「g」だ。1杯目はストロベリーマルガリータを注文。テキーラと静岡産苺、ストロベリーリキュール、ライム、そしてグラスに塩をしたカクテルである。静岡は苺が名産なのだが、こっちで食べる(というか飲む)のは初めてである。

やってきたカクテルはまず色がいい。それから味はもちろんのこと。苺の甘さと塩の相性が面白い味になっている。



2杯目は「昨日のカクテルが傑作だったので、また変化を加えて頂いて」とお願いし、フェルネブランカ+ブランデー+パッションフルーツリキュールのカクテルが登場した。苦いリキュールにちょっと癖のあるパッションリキュールが主張してきて、これまた何とも言えない味わいとなった。



嬉しくなり、最後に「フェルネブランカとウイスキーのカクテルをステアで」とお願いし、フェルネブランカ+ウイスキー+スロージン+カシスのカクテルを出していただいた。イメージが沸かなかったのだが、飲んでみるとなかなかの相性。



バーテンダーのHさん曰く「札幌のYマスターのオリジナルにフライハイトってありますよね。あれにスロージンを使っているので、フェルネブランカでも相性がいいかなと思って」とのこと。なるほど面白い組み合わせだが、理にかなっているのだなと思うと共に、HさんとYマスターのレシピのすごさに思いを馳せるのであった。

3杯飲んだのでそろそろ限界だ。「もう来られないかもしれません」とHさんに別れを告げて、最後にホテルから看板が見える「K」へ。



コメントを投稿