TAMC5月の例会では誕生月であり会員発表をしました。
終戦の昭和20年5月21日生で78歳となります。
発表担当として「TAMC会員と私」のテーマでお話をしました。
①山本玄一さん(89歳)の指導するマジック教室に参加してから推薦を受けてTAMCには2006年1月に入会しました。同期入会者には梶田明宏さん(65歳)、鈴木真弓さん(75歳)、佐藤和也さん(56歳)がおります。TAMCに入会してから担当した委員会は、総務、研修、ボランティア、会計、大会委員会等に所属して活動をしておりました。
②天野博光さんは神田明神前であま酒の販売業をしている創業180年の6代目社長。天野博光さんと30年前に知り合い、それが縁で神田祭には毎回参加しております。今年も5月14日に開催された神田祭に参加しました。
以前、山本玄一さん、蔵原克治さん、膳場昭さん、鈴木真弓さんが私の参加する神田祭を見に来てくれました。
マジックでロープとシルクを使用した演目に「神田祭」があります。石崎健治さんからは松旭斎一門に伝わる古典的なやり方であると由来について教えて頂きました。柏木直也さんからは関西では「お婆さんの首飾り」と呼ばれていると教えてもらいました。
③川崎利秋さん(98歳)からシルク演技の指導を学士会館で個人指導を受けたことがありました。その時に長寿の健康について教えて頂きました。食事はよく噛むこと、目標を定めること、本を読んで覚えて記憶すること。そしてよく歩くこと。これは毎日6000歩以上歩くことを目標に行動をしています。
その他には日記を書くこと。これは毎日ブログとして「つれづれなるままに」を記述しておりまして、もう6000日となり、17年目を迎えております。ブログの閲覧数が630万回となりました。TAMCに関するゲスト出演や会員のエピソードもたくさん掲載しています。なお情報管理委員会では、TAMCのホームページに「つれづれなるままに」と石崎健治さんのブログを外部リンクとして掲載して頂いております。
④小永井暹さん(97歳)から「袋たまご」を教えて頂きました。5月28日のTAMCマジック発表会で披露します。私が豊島区で文化講演会を主宰していた時に女流講談師の日向ひまわりさんを講師として招聘をした時にも、小永井暹さんは平塚から参加して頂き、懇親会で「袋たまご」を披露してくれました。
⑤田中雅康さん(88歳)はとてもユーモアのある方です。ペンネームを相良武雄と書いてアイラブユーと読むそうです。面白いので洒落はマジック演技にも生かせると考えて、各演芸場や浅草の東洋館にはよく通ってネタを集めております。マジックを披露するときに観客とコミュニケーションをとるために活用します。
⑥佐々木節夫さん(61歳)は武蔵野市立第三中学校の同窓生でした。同窓会の懇親会で二人がマジック披露をしたことでその時に中学校の同窓生であることが判明しました。
⑦柏木直也さん(63歳)はお医者さんです。ある時、睡眠不足の悩みを相談したところ、「夜の10時から深夜の2時の間が睡眠のゴールデンタイムであるのでその時間帯にしっかりと熟睡していれば短時間でも大丈夫である」と教えてくれました。その話を聞いてから悩みはなくなり、深夜に目が覚めても、起きてパソコンに向かう時間としております。
⑧森田晃さん(84歳)は、マジック発表会に出演をするときに演題を決めてくれたり演技指導を丁寧に沢山してくれます。秋のマジック大会には森田晃さんの考案された作品を観客を巻き込んで演じる予定です。
⑨氣賀康夫さん(86歳)は、奇術研究家として活躍されている著名人であります。17年前にTAMCに入会した時にQRコード入りの名刺をお渡ししました。その後、QRコード入りのマジックを氣賀康夫さんに創作して頂きました。本日はその演目を披露させていただきます。
「ヘップバーンの予言」について披露しました。お客様役は神辺貴明さんにお願いしました。トランプカードから一枚選んでもらい、伏せておきます。ヘップバーンはとても魅力的な女優ですが、予知能力の優れた人であると言って、客役にヘップバーンの写真にスマホのQRマプリで撮影してもらうと
「予言 貴方が選んだカードは〇〇です。予言者 オードリーヘップバーン」と表示されます。選んだカードをひっくり返すと見事ピッタリ一致しているマジックです。
TAMCには素晴らしく優秀な会員が多くおります。