つれづれなるままに

日々の思いついたことやエッセイを綴る

大相撲名古屋場所番付表

2015年07月08日 | スポーツ
                    大相撲名古屋場所番付表

大相撲名古屋場所が7月12日から26日まで開催されます。
錦戸親方(元水戸泉)から番付表が送付されてきました。
毎場所ごとに送付してくれますので有難いことです。

名古屋場所は照ノ富士が大関に昇進をしております。
5月場所の千秋楽の結びの一番は凄かったですね。
日馬富士が白鵬を破り同門の照ノ富士をアシストして優勝に導きました。

名古屋場所の幕内力士42名の出身地をみてみると18名が外国出身力士です。
先場所4割を超えましたが、今場所は43%となっております。
出身国ではモンゴルの12名を筆頭に、ジョージア、ブルガリア、ブラジル、エジプト、ロシア。

その他に錦戸部屋機関紙「錦戸倶楽部」も同封されておりました。
こぼれ話、トピックス、夏場所成績表、千秋楽祝勝会、差し入れ帳などが掲載されました。
カナダ出身の誉錦(ほまれにしき)が前相撲で3勝1敗で新序出世を果たした。
また大相撲が始まるとテレビ観戦が楽しみです。

(7月8日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする