七夕の翌朝にリビングのテレビが突然壊れてから2週間あまり。
その週末に様子見に出かけた電気店ですっかり乗せられ、急遽購入することになったのは記事にしたとおりだ。現物の納品があったのは先週末のこと。ちょうど私はヨガリトリート参加中で不在の土曜日だった。夫から「無事納品された、なかなか良い」と連絡は受けていたが、月曜日、帰宅すると、文字通り新しいテレビが鎮座ましましていた。
夫は独身貴族でいた間にいろいろ視ていたようで、赤がシャープで綺麗だとか、こんなことも出来る、あんなことも出来ると、あたかも新しいおもちゃを手に入れた男子丸出し状態なのだが、私は期せずしてこの2週間あまりテレビを殆ど視ない(リトリート中は1分たりとも視られなかった。)状況が続いているので、いまだその新しい機能やら凄さに触れていない。
今までの42インチを49インチにしたから2割近く大きくなっている筈なのだが、これまでのテレビの枠の部分がそのまま全て画面になった感じなので、テレビ自体の部屋に占める大きさはほぼ同じ。だから、あまりテレビが変わった!というインパクトはないように感じる。やはりアナログが地デジになった時ほどの感動はない。4Kを買ったわけではないけれど、一応2Kではハイエンドモデルだそうで、色が綺麗なのは確かだ。
もうひとつ。リトリートから戻って、いきなり我が家の食卓に登場したのが、ミキサー(とそれを使っての果物ジュース)である。
我が家にミキサーがあったなんて(といってもかなり小さくておもちゃのようなものだ。)すっかり忘れていた。一体どこでどういう経緯で台所の棚の中に収められていたのか、情けなくも恥ずかしくも全く記憶にないのだ。・・・トホホ、断捨離が進んでいないということなのだが。
私がリトリートで供された流動食のような朝食の写真を夫にLINEで送り、美味しかった~というものだから、「ところで、うちにこんなのあるの知ってた?」と帰って早々、ドンとダイニングテーブルに置かれたのだ。
ちょうど頂き物の桃が沢山あり、ジュースにしてみたら、美味しい。まあ、生の果物をほとんどつぶしているだけなのだから、美味しくないわけはないのだけれど。翌朝はバナナとミルクで試し、昨日は、これまた頂き物のメロンとミルクで試してみた。
いや、これは、なかなか良い。ミルクにヨーグルトやアイスクリームを加えたら、デザートにもなりそうだ。カボチャやお芋のスープもいいかもしれない。
もちろん、いつの年代のものか出自もイマイチ不明だし、かなりチャチなので、今流行りのスムージー器のようなわけにはいかないけれど、これならいろいろ工夫して朝の食卓のバラエティが広がるかも、と思っている。
おりしも今日は文月ふみの日、そして大暑である。今朝から雨模様で猛暑もちょっと一休みだけれど、相変わらず身体に堪える蒸し暑さ。ビタミンやミネラルをしっかりとって夏バテ予防に励みたいものである。
体調のことを少し。今朝から飲み始めたサインバルタカプセル20mg。今日はとりあえず酷い眠気に襲われることなく、気持ち悪さもなかった。お昼にお腹を壊したのがこの薬の所為なのかどうかはわからないけれど。このまますんなり身体が受け入れてくれますように。
その週末に様子見に出かけた電気店ですっかり乗せられ、急遽購入することになったのは記事にしたとおりだ。現物の納品があったのは先週末のこと。ちょうど私はヨガリトリート参加中で不在の土曜日だった。夫から「無事納品された、なかなか良い」と連絡は受けていたが、月曜日、帰宅すると、文字通り新しいテレビが鎮座ましましていた。
夫は独身貴族でいた間にいろいろ視ていたようで、赤がシャープで綺麗だとか、こんなことも出来る、あんなことも出来ると、あたかも新しいおもちゃを手に入れた男子丸出し状態なのだが、私は期せずしてこの2週間あまりテレビを殆ど視ない(リトリート中は1分たりとも視られなかった。)状況が続いているので、いまだその新しい機能やら凄さに触れていない。
今までの42インチを49インチにしたから2割近く大きくなっている筈なのだが、これまでのテレビの枠の部分がそのまま全て画面になった感じなので、テレビ自体の部屋に占める大きさはほぼ同じ。だから、あまりテレビが変わった!というインパクトはないように感じる。やはりアナログが地デジになった時ほどの感動はない。4Kを買ったわけではないけれど、一応2Kではハイエンドモデルだそうで、色が綺麗なのは確かだ。
もうひとつ。リトリートから戻って、いきなり我が家の食卓に登場したのが、ミキサー(とそれを使っての果物ジュース)である。
我が家にミキサーがあったなんて(といってもかなり小さくておもちゃのようなものだ。)すっかり忘れていた。一体どこでどういう経緯で台所の棚の中に収められていたのか、情けなくも恥ずかしくも全く記憶にないのだ。・・・トホホ、断捨離が進んでいないということなのだが。
私がリトリートで供された流動食のような朝食の写真を夫にLINEで送り、美味しかった~というものだから、「ところで、うちにこんなのあるの知ってた?」と帰って早々、ドンとダイニングテーブルに置かれたのだ。
ちょうど頂き物の桃が沢山あり、ジュースにしてみたら、美味しい。まあ、生の果物をほとんどつぶしているだけなのだから、美味しくないわけはないのだけれど。翌朝はバナナとミルクで試し、昨日は、これまた頂き物のメロンとミルクで試してみた。
いや、これは、なかなか良い。ミルクにヨーグルトやアイスクリームを加えたら、デザートにもなりそうだ。カボチャやお芋のスープもいいかもしれない。
もちろん、いつの年代のものか出自もイマイチ不明だし、かなりチャチなので、今流行りのスムージー器のようなわけにはいかないけれど、これならいろいろ工夫して朝の食卓のバラエティが広がるかも、と思っている。
おりしも今日は文月ふみの日、そして大暑である。今朝から雨模様で猛暑もちょっと一休みだけれど、相変わらず身体に堪える蒸し暑さ。ビタミンやミネラルをしっかりとって夏バテ予防に励みたいものである。
体調のことを少し。今朝から飲み始めたサインバルタカプセル20mg。今日はとりあえず酷い眠気に襲われることなく、気持ち悪さもなかった。お昼にお腹を壊したのがこの薬の所為なのかどうかはわからないけれど。このまますんなり身体が受け入れてくれますように。