昨日も暑かった。
案の定、職場では「電力使用制限上限値を超えましたので・・・」というアナウンスがあったかと思ったら、午後の暑いさなかに無情にもプツンと空調が切れた。
扇風機は回していたし、ある程度冷気の余韻があったうちはそうでもなかったけれど、だんだん空気が動かなくなり、皆が「暑いですね」と団扇や扇子を手に、事務室全体の空気がドヨ~ンとしてきた。
学生たちは試験期間で、今が一番使用電力が上がる時期とはいえ、そもそも上限値が低すぎるのじゃないでしょうかと毎年のように思う。
夕方、また少し復活して空調が入り始めた時にはほっとしたけれど。
夜はなんだか疲れて眠くて、早々にベッドに入った。途中お手洗いに起きることもなく、十分に睡眠時間をとれた筈だったのに、今朝は朝から調子が悪かった。
朝食の支度をしながら、なにやら力が入らないでフラフラする。嫌な感じの汗をじっとりとかいている。うまく体温調整ができないのか頭が重くだるい。貧血か、ととりあえずリビングで足を高くして横になったら、夫が冷やしタオルを持ってきてくれた。おでこと首筋に当てると気持ちよかった。
なんとか食事を済ませて出勤。まあ、これも職住近接だから出勤出来たのであって、満員電車に乗って通勤する、となったらそもそもこの段階で出勤を断念していたかもしれない。
送らなければならないメールを送り、別棟で開催された朝の会議に出た。日傘を差して往復するだけで結構消耗する。今日は天気が悪く昨日より大分涼しくなるという予報だったけれど、やはり30度を超えて湿度が高いので、不快指数はかなり高そうだ。
今週は職場の健康診断を受けなければならない。まだ火曜日。このまま体調を崩すわけにも行かないので、大事をとって午後はお休みを頂くことにした。ここのところ、体調管理がうまくいっていて、通院する以外体調不良を理由に休暇をとるということはなかったのに、とちょっと凹む。
今から夏バテしていては、早すぎる。まだまだ2ヶ月近く続く暑い季節、これでは到底乗り切れないではないか。サインバルタカプセルを飲み始めて6日。悪化はしていないけれど、手足の痺れとピリピリチクチク感はいまだ取れない。不快である。涙目も相変わらずで鬱陶しい。
今日は無理しないで涼しくして楽に過ごしなさい、という神様からのプレゼントだと思って、しっかと休みたいと思う。
案の定、職場では「電力使用制限上限値を超えましたので・・・」というアナウンスがあったかと思ったら、午後の暑いさなかに無情にもプツンと空調が切れた。
扇風機は回していたし、ある程度冷気の余韻があったうちはそうでもなかったけれど、だんだん空気が動かなくなり、皆が「暑いですね」と団扇や扇子を手に、事務室全体の空気がドヨ~ンとしてきた。
学生たちは試験期間で、今が一番使用電力が上がる時期とはいえ、そもそも上限値が低すぎるのじゃないでしょうかと毎年のように思う。
夕方、また少し復活して空調が入り始めた時にはほっとしたけれど。
夜はなんだか疲れて眠くて、早々にベッドに入った。途中お手洗いに起きることもなく、十分に睡眠時間をとれた筈だったのに、今朝は朝から調子が悪かった。
朝食の支度をしながら、なにやら力が入らないでフラフラする。嫌な感じの汗をじっとりとかいている。うまく体温調整ができないのか頭が重くだるい。貧血か、ととりあえずリビングで足を高くして横になったら、夫が冷やしタオルを持ってきてくれた。おでこと首筋に当てると気持ちよかった。
なんとか食事を済ませて出勤。まあ、これも職住近接だから出勤出来たのであって、満員電車に乗って通勤する、となったらそもそもこの段階で出勤を断念していたかもしれない。
送らなければならないメールを送り、別棟で開催された朝の会議に出た。日傘を差して往復するだけで結構消耗する。今日は天気が悪く昨日より大分涼しくなるという予報だったけれど、やはり30度を超えて湿度が高いので、不快指数はかなり高そうだ。
今週は職場の健康診断を受けなければならない。まだ火曜日。このまま体調を崩すわけにも行かないので、大事をとって午後はお休みを頂くことにした。ここのところ、体調管理がうまくいっていて、通院する以外体調不良を理由に休暇をとるということはなかったのに、とちょっと凹む。
今から夏バテしていては、早すぎる。まだまだ2ヶ月近く続く暑い季節、これでは到底乗り切れないではないか。サインバルタカプセルを飲み始めて6日。悪化はしていないけれど、手足の痺れとピリピリチクチク感はいまだ取れない。不快である。涙目も相変わらずで鬱陶しい。
今日は無理しないで涼しくして楽に過ごしなさい、という神様からのプレゼントだと思って、しっかと休みたいと思う。