FPの家で暮らす

ストレスフリーなFPの家で ひとり暮らし満喫

ハナミズキのつぼみ

2010-12-02 15:36:52 | ガーデニング

お隣の新築工事、11月の初めに基礎の砂利を敷いたものの、
1ヵ月近く何も進まず、いまだに基礎のコンクリートは打たれないまま。
こんなにのんびりしていて、ほんとうに2月に完成するのかな。

ハナミズキの葉が散って、つぼみがよくわかるようになった。
こちらは白花のハナミズキ。たくさんつぼみがある。
実をつけるのに養分を取られないよう、春に摘み取ったのがよかったのかも。


赤花のハナミズキは、今年の春はひとつの花もつけなかったので、
来年はたくさん花を咲かせるだろうと期待したのだが、
予想に反して、つぼみはまばら。十数個しかない。
このハナミズキはうちへ来て最初の春も十数個しか花をつけなかった。
持ってきた植木屋さんは、「養分をやりすぎると花が少なくなる。
街路樹は肥料をやっていないから、たくさん花が咲くだろ。
この木は栄養がよかったんだ」と言っていた。
当時のわたしは木のことを何も知らなかったので、
そういうものかと思って聞いていたが、
今思い返すと、いろいろと眉唾な点の多い植木屋さんだった。

赤花ハナミズキのこれまでの花数は――
2008年  十数個
2009年  ものすごくたくさんの花
2010年  ゼロ
2011年  十数個

この木は隔年結果だと考え始めていたけど、じつは2年おきなんだろうか。
いや、もしかしたら3年以上おきかも?


コメント