FPの家で暮らす

ストレスフリーなFPの家で ひとり暮らし満喫

ライラック・ワンダー開花

2012-04-19 09:31:59 | ガーデニング

予習として「旭山動物園物語」を見た。
わたしはけっこうおっさん俳優は好きだけど、ここに出てくるおっさんは
汚すぎ、みすぼらしすぎ。前にテレビドラマ版を見たことがあるけど、
あっちの方がおもしろかった気がする。

原種チューリップ・ライラックワンダーが咲いた。


10個球根を植えて9個しか芽が出てこないと前に書いたが、
他より1ヵ月くらい遅れて10個目の芽も出てきた。
発芽は遅かったのに、同じようにつぼみができていて、同時期に咲きそうだ。


ほかのユリと比べて、黒百合は1ヵ所から出る葉がものすごく多い。


野菜の花もけっこうきれい。水菜とルッコラの一角は今花畑のようだ。
 

ふたつの花が合体したような変わったクリスマスローズの花を見つけた。
めしべ・おしべが2組あり、それに合わせて花びらも多い。


【追記】
上のライラックワンダーを正午過ぎに見たら、さらに開花度がアップしていた。



コメント (2)