そろそろウッドデッキを塗り替えなくてはと思っていたが、めんどうでなかなか
取り掛かれないでいた。でも、痛みが気になってきて、ついに腰を上げた。
理由のひとつはネットでいい塗料を見つけたから。
創建のHさんには以前キシラデコールがいいと言われていたが、
HCで見たら二度塗りしないといけないことがわかった。
でも、ネットで見つけたガードラックアクアは一度塗るだけでOK。
きれいな色にするためには二度塗りしてもいいそうで、
わたしも上面はそうしようと思っていたのだけど、
側面まではちょっとやりたくなかったのだ。
刷毛や養生テープもゲット。塗料を入れる小バケツなどは百均で。
色は最後まで迷った。LDKの床がチョコレート色なので、
室内から続いている感じにするために同じ色にしようかとも思ったが、
注文する段になって、けっきょく外壁と同じ白にした。
じつは白いウッドデッキは、家を建てたときからのあこがれだった。
当時は材料の関係で、木材そのままの色になってしまったけど。
これが塗り替え前の状態。
晴れが続きそうだと見て、まずデッキブラシで全体を水洗い。
それからビニール付養生テープを張り巡らす。
外壁もサッシ枠も白だから、それほど気にする必要はないが。
さいごにデッキの上に置いてあるケースや鉢植え、パラソルベースなどを
端のほうへ移す。ケースは中に入っている培養土や堆肥を出せば軽くなるが、
オリーブの鉢植えはけっこう重いし、パラソルベースときたら
いったんデッキの下におろしたら、二度と持ちあげられない重さだ。
それで、二度に分けて塗ることにしたのだ。
次の日、8時半に始めて、昼食をはさんで2時半まで。
周囲と上面の3分の2くらいを塗り終わった。
ところが、この時点で塗料がかなり残り少なくなった。
1平方メートルあたり100gが目安とのことだったので、
3.5キログラムなら35平方メートル分になる。
うちのデッキは計算したら18.5平方メートルほどなので、
上面だけならじゅうぶん二度塗りできると思ったのだ。
どうやら設置してから時間が経っているために、木材が塗料をたくさん
吸いこんだのが原因じゃないかと思う。じっさい脚立が置いてあって
風雨にさらされていない場所を塗ったときは、刷毛がすべる感じだった。
あいだを2日空けて、塗り終わった場所にケースや鉢植えなどを移動し、
残りに取り掛かる。この日はほんの2時間ほどで終わった。
反対側から。
錆びていたパラソルベースは、前に買って余っていた赤のスプレーペンキで塗った。
あと、まだ枕木のステップと、できれば柱も塗らないと……
とはいえ、大きな面積を占めるデッキが終わってほっと一安心。
素人仕事ゆえけっこう塗りむらもあるが、木材保護の役目は果たすだろう。
室内から見たところ。
とても明るい感じになった。
次回はLDKの床に合わせてチョコレート色にするのもいいかも。