FPの家で暮らす

ストレスフリーなFPの家で ひとり暮らし満喫

強力な加湿器を買った

2020-12-03 11:23:28 | 新しいガジェット・サービス

加湿器を買い換えることにした。
今の加湿器は7年前に買ったものだ。
じつはそんなに経っているとは思わなかった。

フィルターは1日8時間使用で10年保つと書いてあった。
わたしは一昼夜つけっぱなしにしたりして、その倍以上使用してきたが、
フィルターには今でも問題がない。
問題はなかなか湿度が上がらないこと。
古いからではなく、そもそも能力不足なのだ。
店頭にあったのを即買ってきたが、14畳用でしかない。

そこで、今度は同じパナソニックの19畳用を注文した。
Paypayモールでセール中で、5千P以上還元される日だった。
1週間くらいで入荷する予定だったが、その後メールが来て、
入荷するまでさらに日数がかかるからどうしますか?と言ってきた。
湿度もかなり低くなってきたから、キャンセルして他で買うことにした。

そこで今一度加湿器について調べてみたら、
パナソニックとダイニチの製品を比較しているサイトがあった。
ここではダイニチの方をお薦めしていた。
初めて聞くメーカーだったが、加湿器はここの主力製品で、
片手間で作っているパナソニックより優秀だとのこと。
ついでに言えば、パナは中国製だが、ダイニチは日本製だ。

主力製品だけあって、加湿器だけでもすごく種類豊富だが、HD-RX919-Wというのにした。
これは24畳用で、最初買う予定だったパナ加湿器よりさらに広い部屋用になる。
うちはLDKと寝室合わせて(いつも開けっ放し)24畳ほどあるので、
ほんとうは最初からこれくらいのを買わないといけなかったのだ。
しかもリビング階段だし、天井は高いし、洗面所と浴室まで常に開けっ放しにしているから、
実質的には30畳くらいの空気量になるかもしれない。

今度は楽天で買ったので、ポイントは1529Pしかつかなかった。
こちらも入荷まで10日かかって、ようやく昨日届いた。

左が新しい加湿器、右が古い製品。


14畳用が24畳用になったので、もっと大きいかと思っていたが、
幅も奥行きもそれほど大きな違いはない。
でも、楕円形が四角形になったので、専有面積は大きくなっている。


昨日さっそく使ってみた。
使用前、室内の湿度は30%だったが、2時間運転して47%になった。
古い加湿器では考えられない加湿効果だ。

ただ問題がある。
気化ハイブリッド式なので、強力ではあるが、加熱に電力をくうこと。
標準運転で470Wもある。
これまでの加湿器は強運転でも13Wだった。
とは言っても、ちっとも加湿されないんでは意味ないんだけど。

以前スチーム式の加湿器を使ったことがあるが、その消費電力もこれくらいだった。
ただスチーム式は窓の隅と玄関ドアに少し結露が出た。
これは昨日使ったかぎりでは、そういうのは出なかった。

ともあれ、つけっぱなしにする場合、9時~5時の電気代が高いデイタイムは
エコモードにするのがよさそうだ。
エコモードだと気化式だけになるので、消費電力は20Wでしかない。
このモードでの加湿効果もチェックしてみようと思う。


コメント