FPの家で暮らす

ストレスフリーなFPの家で ひとり暮らし満喫

交換品のiPhoneが届いた

2020-05-10 13:21:19 | 新しいガジェット・サービス

交換品のiPhoneが届くまで、3営業日ほどかかりますと言われたのが金曜日の夕方。
ところが、昨日、土曜日の夕方にもう届いた!

ヤマト運輸は配達日の朝にLINEでお知らせが来る。
ところが、wifiが使えないせいで、LINEにログインできない。
したがって、昨日届くことも知ることができなかった。

当然、データ移行の準備はしていないし、SIMカードも取り出してない。
ヤマトさんには今日の夕方、返品を取りに来てもらうことにした。

さっそくデータの移し替えだ。
このピン、これまでiPhoneを買うたび、ついてきたが、一度も使ったことがなかった。


最初、やさしく押していたので、全然反応がなかった。
ネットでやり方を調べて、思い切って押してみたら、トレイが飛び出した。
あとは、これまでと同じデータの移行プロセスを繰り返すわけだが、
今回、wifiが使えないからicloudでバックアップするのはやめて、
itunesにバックアップしておいた。
違うのはそれだけ。

夕食と入浴をはさんで、8時半ごろにはなんとか必要な機能は使えるようにできた。
ただ、やはりというか、保護フィルムは再利用ができなかった。
テレフォンカードが一番薄そうなので、これをフィルムの端に差し込んで、
外すことはできたのだが、持ち上げた端の部分が少し反ってしまったようで、
新しいiPhoneに貼り付けたものの、そこだけ少し浮いているのだ。

左上の部分、空気が入っているのがわかるだろうか。
カードを差し込んだ角にも、少しきずがついた。
これだけはもう一度買わないと……

3度もデータ移行して大変だったけど、これでまた快適なスマホ環境になったなら一安心。

コメント    この記事についてブログを書く
« iPhoneの不具合は続くよ、ど... | トップ | 迷い込んだ糸トンボ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

新しいガジェット・サービス」カテゴリの最新記事