きのうが、電気の検針日だった。
今回か、次回かが、夏の使用量のピークだと思う。
今回は、7月15日から8月17日で、13,751円だった。
30日分に単純に換算すると、12,133円になる。
冬の最高使用量は、1月中旬から2月中旬の15,120円だった。
今は朝から夜まで(2、3回は夜中もずっと)エアコンをつけっぱなしにしている。
一番電気代の高い時間帯に使っているから、高くなるかと思っていたが、
冬ほどにはならないみたいだ。
考えてみれば、冬の一番寒いころは、日中もエアコンを運転していた。
24時間つけっぱなしという日が何日もあった気がする。
そして、暖房のほうが、冷房より電気を食う。
加えて、水温が低いので、電気温水器に使う電力がかなり増える。
けっきょく、電気使用量の最高は冬ということになりそうだ。
わからないのは、うちより広くて家族も多い家で
電気代が1万円そこそこという話を聞くことだ。
うちはエコキュートではないが、前に試算したときには
エコキュートだけではそれほどの違いにならなかった。
何がそんなに電気代を増しているのか、謎だ。
6kVAより600円ほど基本料金が高いですね。
そして――
》プラズマテレビの大画面とかないですか?
》照明が白熱電球だったり。
どっちも当てはまります……
けっきょく、エアコンほどの消費電力(1,780W)でなくても
いくつもの家電品の積み重ねってことですね。
でも、エアコンとパソコン以外はそれほどつけっぱなしではないので
今より減らすのはちょっと難しそうです。
もしかして契約アンペア数が高すぎませんか?
新築なんで、古いエアコンじゃないと思いますが・・・・
プラズマテレビの大画面とかないですか?
照明が白熱電球だったり。
ダウンライトの電球って平気で60Wくらいあります。雰囲気があっていいんですが・・・
考えられるものが見当たらないんですか?
電気代のことは以前にも書いたので説明不足でしたが、
前の家でのガス代と電気代を足したのよりはずっと安いです。
ただ、オール電化のよそのお宅と比べると、高いかなと思うのです。
やまとたけるさんのお宅にしても、各部屋でエアコンを運転されているんですよね。
うちは1台だけでこの金額なんです。
日中ずっとつけているものといえば、パソコンくらい。
いくらデュアルディスプレーでも、そんなに電気を食うとは思えないし……。
ほぼ一日中エアコン入れっぱなし。
各部屋でも夏休み中でエアコン稼動中。
この時期が光熱費のピークです。
冬は灯油ボイラーで給湯ですので、灯油代分くらいです。
でも、灯油高騰してきました。
と言うわけで、エコキュート工事中です。
オール電化にすると、ガス代もゼロになります。
比較するときは、電気代とガス代を足した分と導入後試算額を比較してください。
多分、そうしたうえで差がないと仰っていると思いますが・・・
いったい何に使っているのでしょうね。