キャッシュレス生活になると、ATMで現金を引き出さなくてよくなる。
振り込まれた年金は、PC操作で、カード代金引き落としの銀行へ移すだけ。
ただ、会社が給料の振り込みに使っている銀行は、ネットバンキングの
振込手数料が有料なので、2ヵ月に1度ここから他行へ移すときだけは
銀行のATMで引き出して、ファミマのATMへ預けに行く。
このときTポイントがたまるから、まあ、いいけど。
4月に咲き始めた胡蝶蘭、先端を残してほぼ咲いた。

そろそろ最初に咲いた花が落ちるだろうから、今が一番花の多いとき。
雨が降ると、まとまってつぼみを出すゼフィランサス。

砂漠で雨のあと、一斉に花を咲かせる植物と同じメカニズムなのかもしれない。
不思議なのは、大雨でなくても雨なら反応するのに、ジャバジャバ水やりしても全然つぼみを出さないこと。
ガラス皿に夏を演出してみた。

アジサイの花も浮かべたらよかったな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます