![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/df/6d19ccf74b1b516425b485bdd50c72cd.jpg)
今年いっぱいで廃刊になることが決まった「REAL SIMPLE」だが、
今月号の特集もなかなか有用だった。
これまでポーチドエッグを作るときは、沸かしたお湯に酢を入れて
そこへ卵を割りいれていた。でも、白身が広がってうまくまとまらず、
見た目があまりきれいにできあがらなかった。
鍋にこびりついた白身を洗い落とすのも手間だった。
雑誌についていたのは電子レンジで作る方法だった。
簡単なうえに、すごくきれいにできあがった。
鉢に水を100ml入れ、そこへ卵を割りいれる。
ラップをかけずに、500Wで1分20秒加熱するだけ。
電子レンジ内を見ていたら、白身が不透明に変わったとたん
レンジが切れたので、念のためにもう10秒加熱した。
でも、黄身にちょっと火が通り過ぎていたので
雑誌に書いてある時間通りにしたほうが、
ちょうどいい半熟ぐあいにできあがったことだろう。
前に、電子レンジに卵を入れると爆発すると聞いたが、
水に入れるとだいじょうぶなようだ。
ほかにも知らなかった電子レンジわざがたくさん載っているので、
いろいろためしてみようと思う。
![にほんブログ村 住まいブログへ](http://house.blogmura.com/img/house80_15_femgreen.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます