FPの家で暮らす

ストレスフリーなFPの家で ひとり暮らし満喫

ハイビスカスと アブチロン

2012-10-26 10:01:31 | ガーデニング

きのう、うちの内装がおしゃれだと言われたと書いたが、じつのところ、
センス良く仕上げてあるものの、個々には大してお金をかけてはいない。
無垢の床だの、珪藻土の壁だの、有名デザイナーの照明器具だの
といったものには全然こだわらなかった。こだわったのは、家の本体。
壁の中に隠れて見えない部分だ。自慢したくても、見せようがない(笑)。

涼しくなったので先週から家の中に入れているハイビスカス。
まだまだ咲き続けている。おもしろいのは、外にあったときは、
花は1日でしぼんだのに、家の中だと次の朝もまだ咲いていることだ。


初夏からずっと咲いているアブチロンだが、涼しくなったら
夏のころより花の色が赤みを増してきた。



コメント

エアコン・クリーニングですっきり!

2012-10-25 16:06:53 | 日常のスケッチ

3年くらいを目処にクリーニングした方がいいと聞いていたけど、気づけばもう5年! 
吹き出し口から見ただけでもカビがびっしりついているのはわかるので、
ずっと気になっていたが、冷房と暖房の端境期の今しかチャンスはないと、
思い切って行きつけの電気店でエアコン・クリーニングを頼んだ。

うちはエアコンのすぐ下にテレビ台が置いてあり、これを動かすとなると
配線が大変だなーと思っていたが、テレビを少しだけ後ろにずらして、
シートでおおうことで作業することができた。

エアコンのカバーをはずしたところ。吹き出し口に黒いカビが点々と見える。


養生シートでおおって、掃除する準備ができた。ここまでがけっこう手間。

聞けば、お掃除ロボット付のエアコンの場合、ここまで外すのに倍の時間がかかり、
その分料金も高くなるのだそう。お掃除ロボットと言っても、フィルターの掃除が
自動ってだけで、カビは同じようにつくとのこと。エアコンを買い替えるとしても
ぜったいお掃除ロボットがついていないタイプにしようと思った。

お掃除作業中。


洗剤の液を吹きかけると、ビニールの筒の中をカビのかたまりが流れていく。
バケツには真っ黒な水が……


そのあと水で洗剤を洗い流して、内部のクリーニングは終わり。
噴出し口の黒い点々がなくなっているのがわかる。
もちろん上の部分もぴっかぴか。


外した外側は外で洗ってから取り付け、養生シートを取り去って完了。

エアコンを運転するたびに、目には見えないが、カビの胞子が出て
いるんだろうなと思って気分が悪かったけど、これですっきり!
クリーニングすると、カビが取り去られるだけでなく、
冷房・暖房の効きも新品同様によくなるんだそう。

所要時間は約2時間。
費用は12,600円。

余談だけど、お掃除のおじさんに、こんなおしゃれな家ははじめて、
だれがデザインしたの?と言われてしまった。
それは創建さんです。


コメント

寒い……

2012-10-23 17:00:14 | 日常のスケッチ

昨日の予報で、前線が抜けたあとは寒くなると言っていたが、
じっさい朝はまだ暖かくて半そでTシャツを着たのだけど、
お昼ごろには長そでTシャツに着替え、その後デニムのシャツをはおった。
ほんの半月前にはふつうに汗をかいていたのに、涼しくなり始めると速い。

夕方、デッキの温度計を見たら、5度しかなかった。
いくらなんでもこの季節に5度はないだろうと思い、
室内に置いてある温度計をしばらく外に出してみた。
15分ほどそのままにしておいたが、17度台から下がるようすはない。
デッキの温度計は百均で買ったものだが、それにしてもこれほど狂うとは。
新しい温度計に替えたほうがよさそうだ。


コメント (2)

原種チューリップの新顔

2012-10-22 13:25:39 | ガーデニング

きれいな色の原種チューリップの球根があったので、植えてみることにした。

形はライラックワンダと似ている。

2週間ほど前に植えたアネモネがいっせいに出てきた。


そして、まだ青々と茂っていたスイートバジルだが、これ以上バジルソースを
作る予定はないので、全部抜いて、あとに水菜とサニーレタスの種を蒔いた。


コメント (2)

ホトトギスの花

2012-10-20 12:21:56 | ガーデニング

ホトトギスの最初の花が咲いた。秋に咲く花のなかで秋明菊と並んで好きだ。


クリスマスローズから新葉が出てきた。


これはちょっと季節はずれなタンポポの綿毛。



コメント