FPの家で暮らす

ストレスフリーなFPの家で ひとり暮らし満喫

初めて庭のニラを料理してみた

2022-05-16 13:00:24 | ガーデニング

ハコネウツギが見頃だ。


花のアップ。


数年前から、庭にニラが自生している。
近所では道端にも生えているので、種が飛んできたのだろう。

雑草と言ってもいいと思うが、秋にかわいい花が咲くので抜かないでいる。

庭に生えていても、これまで食べてみたことはない。
そもそもわたしはニラを食べたことがない。
餃子などに入っていて、知らないうちに食べた、ということはあるかもしれないが、
スーパーで買ったりはしないし、ニラレバ炒めなんてのを注文したこともない。
あの臭いが苦手なのだ。
秋になって、枯れかけたニラを切ると、ほんとにくさい。

でも、このたび、冊子に載っていたニラ玉甘酢あんかけがおいしそうに見えたので、作ってみることにした。

じゃーん!


甘酸っぱいあんに紛れて、ニラの臭みは感じなかった。
かと言って、特においしいとか、味に感想はない。
スーパーで売っているニラを食べたことがないから、比較のしようがないし。
でも、ニラじゃなくて、他の青物野菜でもよさそうだ。

庭から摘んできて、調理台に置いておいただけで、そのあたり臭ったし。
やっぱりもう料理することはなさそうだ。

スーパーで買ったブドウに紛れて、こんなのが入っていた。
これは! 干しぶどうになってるじゃないか。
自然にできたんだろうか。

試しにかじってみたら、すごく酸っぱかった。
まだ熟成する途上にあるのかも。
コメント

スマホ保護のアクセサリーいろいろ

2022-05-12 16:16:51 | 新しいガジェット・サービス

iPhone本体はとてもすっきりしていて、そのまま使えればいいのだけど、
落としたりするのが心配なので、スマホケースは欠かせない。

前は白い本体に赤のグラデのカバーをつけていた。
このカバー、その前の機種にも使っていたほどで、とても気に入っていたが、
iPhone13用はもう売っていなかった。
そこで、今回、本体は赤にして、透明カバーにした。
ただし細かなラメ入りだ(写真ではわかりにくい)。

(絶滅酒場のステッカーは後から貼ったものだ)

そして、こちらは画面保護のフィルム。


このフィルム、位置合わせ用のアタッチメントが付属していて、すごく便利。

これをスマホにはめて、その中にフィルムを置くだけで簡単に位置決めができる。

そっとフィルムを置いて、あとは空気を抜くように押すだけ、と思っていたら――
なんと端の方からすーっと自然に接着していった!
押さえたのは最後の箇所だけだった。
こんなに簡単に貼れたのは初めて。

上のふたつ、スマホケースとフィルムは本体を買う前に用意していた。
でも、カメラレンズの保護カバーもないとやっぱり心配だな、と思った。
大きいし、飛び出しているし。
それで、急遽注文。


貼り方がサイトに詳しく書いてあったから、その通りにやった。
でも、1カ所、接着が浮いているようで、霞のように少し白くなっている場所が。
レンズの場所ではないから、実害はないんだけど……

まあ、スマホ1個替えるだけでいろんな問題が起きるもんだ。

気分を変えて、こちらは玄関前のクレマチス。

去年、オベリスクが倒れて、旧枝咲きにもかかわらず、ばっさり切ってしまったカメレオン。(薄紫の方)
これが怪我の功名だった。

背が伸びて、ここ数年は新しい枝のある上の方にばかり花が咲くようになっていたのに、
今年は下の方にもたくさん花が咲いてくれた。
これからは、毎年秋にばっさり切るようにしようと思う。
切っても、春になるとぐんぐん伸びてオベリスクのてっぺんに達するのだから。
コメント

今度は旧スマホでエラー

2022-05-11 15:58:28 | 新しいガジェット・サービス

先日、閉じてしまって写真が撮れなかったマンゴープリン。

マンゴーなだけに、黄色が鮮やかだ。

ところで、新しいスマホのソフトウェア・アップグレードでひどく時間を取られた一昨日に続いて……
昨日はなんと古いスマホのデータを消去しようとしたら、エラーが起きてしまった。
パスコードを入れたところから、全然進まなくなったのだ。

そこで、アップルのサイトに行って質問してみた。
チャットでやりとりした結果、パソコンにつないでそっちから復元するように言われた。

ノートPCにはiTinesが入ってないので、まずそれを入れる。
そしてやってみたものの、またまた1時間経っても2時間経っても終わらない。
ネットで調べたところ、1日かかるケースもあるという。
別のパソコンでやると早く終わることもあるそうなので、ノートでの復元ははいったん終了。
そして、このところ久しく電源を入れていないデスクトップを立ち上げた。

こちらにはiTunesが入っているものの、まずアップグレードが必要。
そして、再起動したら、今度はWindowsのアップグレードにも時間がかかってしまう。
やれやれ。

ようやく準備が整って、スマホの復元開始。
こっちも決して速いとは言えなかったが、なんとか1時間半ほどで終了。
「hello」の文字が画面に出たときはほんとにホッとした。

パソコンやスマホでエラーが起きると、うんざりしてしまうが、
それを解決すると、そのたび知識が増えるように思うので、マイナス面ばかりではない。
コメント

今度のスマホの最大の進化は――

2022-05-10 08:22:12 | 新しいガジェット・サービス

前の機種変更から2年が経過したので、きのう機種変更に行ってきた。
古いスマホを返して、残り2年の支払いがなくなるのって、結局スマホをリースしているみたいなもの。
でも、常に新しい機種を追い求めていて、出たらすぐに替えたいタイプでもない。
2年経つとちょうどほどよくスマホが進化してて、わたし的にはちょうどいいサイクルだ。

今回はiPhone の11から13へ。
迷う点は何もなかったので、ソフトバンクショップで1時間ちょうどで手続きが完了。

初めて色をレッドにしてみた。

帰って、さっそくデータ移行作業に取りかかったのだが……

新スマホのOSのバージョンが旧スマホのOSより古いとわかり、アップグレードが必要とわかった。
ところが、このソフトウェアのバージョンアップがちっとも進まない。
ダウンロードにもかなりの時間がかかったが、その次の段階がさらに遅い。
本を読みながら待っていたが、2時間以上経ってもまだ完了しない。

ネットで調べてみてもうまくいかないのでショップに電話して聞いてみた。
最初のアドバイス、再起動したら、というのを実行してみたが、やっぱりだめ。
もう一度電話したら、別の人が出て、バッテリー容量が低くなっているせいかも、と言う。
確かに36%ほどと低いので、充電器に載せて充電しながらやっていたのだ。
それならもう少し充電率が高くなってからやり直してみてと言われた。

ネットでは低くても、充電しながらならできるとあったのだ。
そこで、ふと思いついて、ワイヤレスではなく、ワイヤにつないだ上でやってみた。

すると、アップグレードが進み始めたのだ!
あとは順調。

前のときはiCloudに保存してあったデータを新スマホに入れるというやり方だったが、
今回は旧スマホから新スマホへとデータを直接移行できた。
これだと、いろいろなアプリでいちいちログインしなくてもすぐに使えた。
すっごく楽。

とはいえ、前の機種変のときは、新スマホのOSをバージョンアップする必要はなかったし、
残バッテリーも30%台というほど低くなかった。
これはわたしの推理だが、レッドを選ぶ人はあまりいなくて、去年からずっと残っていたのじゃないだろうか。
だったら、レッドを選んだ時点でこのトラブルは決まっていたのかも。

ところで、新スマホにして、一番感激した点は――
マスクのままで顔認証ができる!!ってこと。
いままでお店で見せるとき、いちいちパスコードを入れていたが、今後は一瞬で立ち上がる!

あと、カメラも進化しているみたいなので、楽しみだ。
コメント

また苗を3種

2022-05-08 16:19:35 | ガーデニング

先日とは別の苗屋さんで、また3ポットほどゲット。
小型のホスタ〝春風〟とブルーサルビア、そして〝マンゴープリン〟という素敵な名前のついたガザニア。

ガザニアは、さっきまで黄色の鮮やかな花を開いていたのだが、
気づいて写真を撮ろうと思ったときは、陰になってもう閉じてしまっていた。

このお店では、去年の今頃にも小型のホスタを買っている。
そのときは、品種名がついていなかった。
だが、たまたまホスタの入っていたかごに書いてあった仕入れ業者の名前を覚えていた。
フェイスブックにその業者のページがあったので、ダメモトで問い合わせてみた。
購入店を答えたら、育苗家に聞いてくれて、おそらく「カピタン」だろうと返事があった。

そんないきさつがあったせいだろうか、このたび買ったホスタには品種名の小さな札がついていた。
ふつう苗についているような、表に名前と写真、裏に育て方などが印刷してあるラベルではない。
手書きの、ほんとに名前しか書かれていない小さな札だ。
ポットに苗を植えたとき、覚えとしてつけておくような名札。
これまでは出荷するときに取っていたのかもしれない。
それを、もしかしたら、わたしが問い合わせたことで付けたままにしたのかも。
だったら、うれしい効果だ。
ホスタにしろ、エキナセアにしろ、集めている者にとっては品種名って重要。
コメント