こだわりの農業

土作りから栽培・収穫まで無農薬・無化学肥料(自然農法)で露地草生栽培を実践するわが家を紹介します。

野菜泥棒

2007-10-08 21:15:41 | きょうのひと言
けさお隣のご主人から、朝早く犬を連れ自転車に乗ってきた女性が
うちの畑でオクラを採っていたという話を聞きました。

ご主人は、振る舞いが堂々としていたので、
てっきり許可をしたものと思っていたそうですが、
許可をするもしないもそんな話すら誰からも聞いていません。

確かに畑を見てみると、もう少しで収穫になる島オクラがない!
きのう見たときにはあったはずなのに、ない!!

残念なことですが、最近野菜泥棒が増えているんです。
特徴としては、①犬が一緒 ②自転車 ③50歳以上の女性 ④朝6時前

散歩のふりをして野菜を失敬する輩が特に多く、
対策に頭を悩ませています。

「人を見たら泥棒・・・」そうは思いたくないのですが、現実は残酷です。

自分のものと人の物の区別がつかなくなっている人が増えたというべきか、
規範意識が薄れているからなのか、とにかく見つけたら温情なしで毅然とした態度をとる決意です。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

’07秋の収穫祭!開催

2007-10-08 19:37:04 | 直売情報
毎年細々と開催してきた”収穫祭”。

今年はきちんと発表します。

開催日時は、11/10(土)・11(日)で時間は10:30~16:30。
雨天中止です。

葉物野菜から、貯蔵性の良い根菜類まで。
この秋わが家で収穫したこだわりの一品で、旬の美味しさを、あなたもぜひ味わってください。
もちろん土作りから収穫まで化学肥料や農薬は使っていません。

秋の収穫祭のメインは、サツマイモとサトイモです。
どちらもいまからが美味しい根菜類です。

今年は、「埼玉県地産地消月間」に呼応しての開催です。

また収穫祭限定、
「お芋セット」2,800円(送料込み)の予約受付中(限定50セット)です。
お申込は、究極の直売!からどうぞ!

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモ収穫開始

2007-10-08 12:12:11 | きょうのひと言

畑のあちこちで”試し堀り”をしてイモの育ち具合を確認してきましたが、

いよいよ”機が熟した”ので芋掘り開始です。

まず、ツルと雑草を刈り取って土を掘って行くと・・・

良く育ったサツマイモ(パープルスイートロード)がお目見え。 

パープルスイートロードはもともと収量の低い品種なのですが、出来栄えは上々です。

ことしは、パープルスイートロード(紅いも)のほか、紅あずまと関東83号を栽培しています。

とりあえず、パープルスイートロードと紅あずまを並行して掘って行きます。

天気次第ですが、たぶん今月いっぱいかかってしまいそうな気がしています。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする