2015年3月24日(火) ・・・ 今さらですが
桜美林時代に御一緒させていただいたNN先生と、わが家の息子達との間に不思議な友情が育まれている。クリスマスのシュトーレンとそのお返し、バレンタインのチョコレートとホワイトデーのクッキーが、折り目正しく交換される。それにあわせて、息子達がつまらないクイズを出すと、先生が本気で考えて降参したり回答したりしてくださるのである。
息子達、特に末子がクイズ年齢だった頃に始まった儀式であること明らかで、そう考えると既にかなりの年数を経てきたことになる。
今年は「基本に戻って易しいのを」と、「東京タワーのてっぺんの住所は?」と謎かけたら、「これなら私も分かります」と嬉しそうにお返事くださったのが「キケン(県)」というものだった。
これはサンカク、部分点。「キケン(県)、立ち入りキンシ(市)」まで答えてマルである。
以下、先生からのお返事(一部改変)。こんなお人柄だから、友情も育とうというものだ。
***
今日、ホワイトデーのクッキーを頂きました。エビ・タイのようで恐縮しています。ありがとうございました。
あわせて、クイズをありがとうございました。50点では落第ですね、クヤシィ~!
では、こちらもクイズです。スカイツリーの展望台から見下ろす区は、何区でしょうか?
私は定年になったので、下の写真のような状態です。今月末に家の改修が終わるので、4月からはまた忙しくなりそうです。