火星(夏日星、マーズ)は、地球の外側を回る赤く輝く惑星。直径は地球の半分、質量は十分の一。二年二ケ月ごとに接近し、今年は十五年振りに大接近し、七月から九月頃まで観測できる好機。
ホーキンス博士は、人類滅亡が近づいているため、火星へ移住する宇宙計画を早急に研究、実施すべきだ、と提案しているが、空気、水がほとんどなく、重力少ない火星への移住は、科学技術が達成できても、人間の適応能力は百年かかっても到底無理だろう。
多肉植物のサボテン(仙人掌)は数千種類もあって、花が美しいカニサボテンや月下美人が有名であるが、日本にはマニアックな収集家や新種を作る多くの育成家がいるそうである。この句のサボテンは、夜だから月下美人かもしれない。
ヤマユリ(山百合)