社会を見て、聞いて、感じる。

人生そのものがフィールドワーク。

8月15日(木)

2013年08月15日 23時50分08秒 | 2013年

  7時半起床。計画的に7時から15分間の二度寝をしようと思ったら、無意識に携帯電話のマナーモードをオンにしてしまい、目覚ましが鳴らなかった。何となく15分にしては長いなと思って確認したからまだ良かったが、完全に寝てしまっていたらまずかった。

  午前中は事務処理。報告書の作成と、昨日まで取り組んでいた補助金施策の、後輩が主担当で取り組んでいる支援先分のお手伝い。直前でスケジュール的に切羽詰っていたにも関わらず、落ち着いて取り組む後輩を見て、素直にすごいなと思った。

  昼食は、オフィスビルの1階に今週新しくオープンしたスパイス料理屋「ピアジ」へ。ランチはカレーのみということで、私は三浦野菜のカレーを注文した。スパイス料理と謳っているからかなりの辛さのものを想定していたのだが、むしろ辛さはほとんどなく、好みに合わせて入れるチリパウダーを大量に入れてもそれほど辛くなかった。どうやら、「スパイス=辛い物」という一元的な見方が間違っているらしく、このお店では様々な味のスパイスを楽しませてくれるようである。これは、結構面白そうだ。夜はフレンチやイタリアンテイストのスパイス料理を出すということなので、今度は是非夜に来てみたい。

  午後も、引き続き事務処理。後輩の担当している案件も無事に申請書が完成し、期限に間に合うよう発送することが出来た。初めての作業で、しかも私がうまく導くことが出来なかったにも関わらず、きちんとやりあげた後輩はすごいと思う。

  20時半前に帰宅。夕食は、大船のルミネに入っている惣菜屋(おこわ専門店)のお弁当。バラエティに富んだお弁当が200円引きになっていて、380円だった。昨日のお弁当もそうだったが、これだけの種類のおかずを自分で揃えようと思ったらそんな値段では済まない。栄養のバランス的にも、お財布的にも、閉店間際のお店のお弁当を狙うというのは案外妙案なのではないだろうか。

  山形旅行がなしになってどこに行こうか迷っていた今週末からの夏休み第一弾は、色々と迷った結果、高野山へ行くことにした。お寺の宿坊で2泊して3日間高野山を見て回ってから、最後に大阪の祖母の家に1泊して帰って来ようかと計画している。本来は四国遍路を結願してから行くのだろうが、それだといつになるかわからないので、先に一度行ってみることにした。とりあえず宿坊の予約は出来たので、あとは交通手段をどうするかである。新幹線か飛行機か、悩むところだ。いや、そもそもそれ以前に、祖母にも電話しなければ。


8月14日(水)

2013年08月15日 21時45分58秒 | 2013年

  7時起床。昨日までに比べると、そこまで暑くない。ただ、クーラーの効いた部屋を出るのが嫌で、結局いつもより1本遅い電車で出勤することとなった。

  午前中は事務処理。午後から事業者さんがいらっしゃって補助金の申請書を完成させるので、それに向けた準備に費やす。確認すべきところ、修正が必要なところをまとめ、午後に備える。

  昼食は、「ダルジェントクローチェ(d’argento croce)」のスープランチ。イタリア産インゲン豆のポタージュに、豚肉のコトレッタ(カツレツ)がついてくる。ポタージュはさっぱりしつつも豆の甘みがしっかりと伝わってくるし、コトレッタはお肉の美味しさが強調されるような調理法で、大満足だった。

  午後から事業者さんがいらっしゃり、申請書を完成させる。今回は諸事情により専門家を入れることが出来ず、事業者さんと私で申請書を全て書き上げた。そのため、内容のクオリティについては少し不安もある。しかし、出来ることは全てやった。あとはただ、結果を待つばかりである。ちなみに、結果が出るのは1ヶ月ほど先だ。

  21時過ぎに帰宅。夕食は、本郷台駅前のピーコックで値引き販売されていたお弁当にサラダ、かぼちゃ天。結構バランスの良い食事だ。値引きの結果、これだけ食べて500円以下というのもありがたい。

  諸事情により、今週末から予定していた山形旅行がキャンセルになった。しかし、今更夏休みの日程を変更するわけにはいかないし、そうかといってせっかくの休みをダラダラして過ごすのは嫌なので、何か新しいプランを考えようと思っている。9月には知床に行くから、どうせなら西のほうへ行ってみようか。


8月13日(火)

2013年08月15日 21時20分19秒 | 2013年

  7時半起床。今日は直行で出張なので、いつもより少しだけ朝寝坊。

  直行で出張へ。かれこれもう3年目のお付き合いなのだが、この会社の社長さんとお会いする時は、いつも緊張する。決して怖いわけではない。むしろ、かなり優しい。しかし、とにかくオーラがすごいのだ。カリスマ性というのはこういうことなのかと、お会いする度に思わされる。

  昼食は、いつもの中華料理屋(といっても最近はそれほど行っていないが…)のレバニラ定食。ここのレバニラは、本当に美味しい。ただ、量があまりに多いので、夏バテ気味の今日は完食出来なかった。ごめんなさい。

   午後は、締切が明々後日に迫った補助金施策の申請書作り。途中であわや申請そのものが不可能になるレベルのトラブルがあり、一時は完全に諦めなければならないところまで追い込まれたが、土壇場で上司が何とかしてくださった。本当に、ありがとうございました。これで、明日の最終チェックが無事に終われば、きちんとしたものを提出することが出来る。

  21時半過ぎに帰宅。夕食は、コンビニで購入した素麺。あまりの暑さに、食欲がわかないのだ。しかし、これならツルツルっと一気に食べることが出来る。

  夏バテ気味で体のダルさが取れないので、久しぶりにぬるめのお風呂を沸かし、入浴剤を入れてゆっくりと半身浴。じっくりと汗をかくことで、体が軽くなった。


8月12日(月)

2013年08月13日 23時27分29秒 | 2013年

  7時起床。朝からめちゃくちゃ暑い。もう、社会人も小学生並みの夏休みが取れるようにすればいいのに。

  今週一週間の集中事務処理に向けて、午前中は机周りの整理整頓。不要な書類を一斉に処分し、タスク毎にクリアファイルで分類し直し、何がどこにあるのかがすぐにわかるようにする。

  昼食は、バー(名前は忘れた)のランチ営業で、タラコパスタを食べる。タラコソースがかなり本格的な味な上にかかっている量も多く、大満足。

  午後から、本格的な事務処理をスタート。私が事務局を担当している任意団体の会計処理を一気に終わらせ(実は今年度に入ってから一度もやっていなかった)、溜まっている報告書を作る。途中から今週末が締切の補助金の申請書作成作業に入ったため、思っていたよりは進まなかったが、やり始めると気分的にも随分と楽になった。

  夕食は、帰りに吉野家へ寄って牛丼を食べる。吉野家では今、牛丼(並盛)が280円で提供されている。この値段は私が高校生の頃と同じで、その頃は本当に足繁く通っていた。その後、一時期値段が上がったり下がったりしていたと思ったら、いつの間にかあの頃と同じ値段に戻っていた。しかし、私のほうは高校生の頃よりは少しお財布に余裕があるようになったので、トッピングで生卵と、お新香&豚汁のセットをつけられるようになった。それでも550円なのだから、ありがたい。そして、やっぱり美味しい。高校生の時に完全に調教されてしまったので、他のチェーン店が現れて以降も、牛丼といえば吉野家が一番だと思っている。

  21時半過ぎに帰宅し、旅行のプラン作り。ガイドブックや時刻表を眺めながら、旅の行程を考える。旅行の楽しみは、既にここから始まっている。


8月11日(日)

2013年08月13日 00時04分31秒 | 2013年

  12時起床。ほぼ丸半日寝ていたことになる。

  昼食は、昨日の夕食で食べるはずだった鶏肉のバジル炒め(?)。昨日は夕飯がいらないという連絡をし忘れていたのだ。しかし、おかげで昼間からがっつりご飯を食べることが出来た。

  食事を終え、本郷台へ戻る。

  来週末からの山形旅行の計画立案が一段落したので、残った夏休み(2日分)の使い方を考える。当初はもう一度沖縄の離島へ行くか、近場の海外(台湾とか)へ行こうと思っていたのだが、いずれも飛行機の便がなかったり、あっても値段が高すぎたりとうまくいかず、断念。しかし、マイル利用の女満別への便が取れることがわかり、気持ちは一気に知床へ向かった。9月6日から9日までの3泊4日で、知床と摩周湖、屈斜路湖、阿寒湖を巡る。飛行機も、レンタカーも、知床クルーズも、宿も手配出来た。これで、今年の夏休みは山形旅行と知床旅行に決定だ。

  夕食は、レトルトの牛タンシチュー。大きな牛タンがゴロゴロ入っていて美味しい。

  さて、明日からの1週間は、事務処理ウィークになる(する)。お盆の時期なので支援先とのやりとりはかなり少なくなるし、夏休みを取る人も多いのでオフィス内も比較的静かになる。このタイミングで、溜まっている報告書関係や事務処理を片っ端からやっつけたい。ただ、金曜日が締切の補助金の申請書作成もあるので、まずはそれをきちんと完成させることを考えなければ。