(今日も釣れたのはニジマスでした)
今日の午前中は畑に植える野菜の苗を少し買いに行き、午後は畑仕事でした。シャインマスカットの葉っぱ出てきてなんだかうれしいですね。すぐに食べられるわけではないでしょうけど、いつ食べられるのか楽しみです。
(葉っぱが出てきました)
さて今日も良く働いたので、夕方は川にでかけました。
気の早いヒゲナガくんが一匹だけ、17時前にハッチしていたので、ちょっと期待は高まります。
(流れは良い感じ)
ちょうど、Iくんもやってきてライズ待ちです。
(ヒゲナガハッチ)
(岸にたどり着いたヒゲナガ)
18時過ぎに小さなカゲロウへのライズがありますが、岸際のライズは、今日も出ないだろうなと思いつつ、毛鉤を送り込むと、ごぼっとでてちょっとびっくり、すっぽ抜けました。
(エルモンヒラタカゲロウは綺麗です)
少しすると、上流側の沖目で小さなライズリングです。あれは魚が小さいのではなく、食べた虫が小さいから?水面直下だから?と、都合の良い方に考えて、毛鉤を20番のダンに変えて送り込むと、かかりましたが、なんと、ググっときてすぐにはずれてしまいました。
まだ、他のライズがあるので、もう一度毛鉤を送り込むとかかりました。やっぱり、ライズは小さいですが、魚は小さくありません。一度寄ってきたけど、また走ります。良く引くと思ったら、今日もニジマスでした。
まあ、楽しかったから良いしとします。
(薄暗いくなって終了)
19時まえ、やっとヒゲナガのハッチがはじまりました。沖の方でヒゲナガへのライズがありましたが、その一度だけでヒゲナガへのライズはなく、空ぶりでした。
どうも、今年はハッチの進み具合が、遅いですね。
今日の午前中は畑に植える野菜の苗を少し買いに行き、午後は畑仕事でした。シャインマスカットの葉っぱ出てきてなんだかうれしいですね。すぐに食べられるわけではないでしょうけど、いつ食べられるのか楽しみです。
(葉っぱが出てきました)
さて今日も良く働いたので、夕方は川にでかけました。
気の早いヒゲナガくんが一匹だけ、17時前にハッチしていたので、ちょっと期待は高まります。
(流れは良い感じ)
ちょうど、Iくんもやってきてライズ待ちです。
(ヒゲナガハッチ)
(岸にたどり着いたヒゲナガ)
18時過ぎに小さなカゲロウへのライズがありますが、岸際のライズは、今日も出ないだろうなと思いつつ、毛鉤を送り込むと、ごぼっとでてちょっとびっくり、すっぽ抜けました。
(エルモンヒラタカゲロウは綺麗です)
少しすると、上流側の沖目で小さなライズリングです。あれは魚が小さいのではなく、食べた虫が小さいから?水面直下だから?と、都合の良い方に考えて、毛鉤を20番のダンに変えて送り込むと、かかりましたが、なんと、ググっときてすぐにはずれてしまいました。
まだ、他のライズがあるので、もう一度毛鉤を送り込むとかかりました。やっぱり、ライズは小さいですが、魚は小さくありません。一度寄ってきたけど、また走ります。良く引くと思ったら、今日もニジマスでした。
まあ、楽しかったから良いしとします。
(薄暗いくなって終了)
19時まえ、やっとヒゲナガのハッチがはじまりました。沖の方でヒゲナガへのライズがありましたが、その一度だけでヒゲナガへのライズはなく、空ぶりでした。
どうも、今年はハッチの進み具合が、遅いですね。