(夕焼けは今日も綺麗)
今日は天気が良かったので、久しぶりにイブニングの川に行ってきました。
4日ぶりなんですけど、ほぼ毎日いっていると3日も行かないと久しぶりに感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/14/0adb47dea9ae4a202b89eaa7c64f3e85.jpg)
(比較的穏やかな水面)
18時過ぎ、太陽が西に傾き山の陰に隠れると、目の前で大きなモンカゲがハッチします。
よく見るとライズがありますが、小さめのカゲロウへのライズですね。毛鉤を送り込むとヘッド&テールで毛鉤に出ましたがなんと、またしてもすっぽ抜けてしまいました。。。
まだ他にライズは無いか探していると、後ろでガサゴソ音がしたので、見ると、S根さんがやってきました。もう来ないと思っていたので、ちょっとびっくりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c5/c14a956273120d13a686ceacf6ab53eb.jpg)
(改めて見るとモンカゲは大きい)
どうもカゲロウのライズはありません、モンカゲのハッチが一段落すると、ヒゲナガがスケーティングをはじめますので、ヒゲナガへのライズを探します。ライズが少しあります。小さいの、ちょっと大きいのと毛鉤にかかりましたが、すぐにはずれてしまいました。
すると、すぐ目の前でライズです。近すぎるので、ゆっくりバックして毛鉤を送り込むと釣れたのは、なんとニジマスでした。その後、結構、ヒゲナガは出ましたが、ライズはまだ少なめです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9a/005dc5cd88de72fd4ebdd8438eb6dab5.jpg)
(今日もニジマスでした)
S根さんは、大きなニジマスをかけてウロウロしていましたが、ネットがないので結局、写真を撮る前に逃げられてしまいました。
やっぱり大きいのはニジマスだと思いますが、結構、いるんですよね。対岸でも大きいのがライズしていましたが、届きませんね。
今日は天気が良かったので、久しぶりにイブニングの川に行ってきました。
4日ぶりなんですけど、ほぼ毎日いっていると3日も行かないと久しぶりに感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/14/0adb47dea9ae4a202b89eaa7c64f3e85.jpg)
(比較的穏やかな水面)
18時過ぎ、太陽が西に傾き山の陰に隠れると、目の前で大きなモンカゲがハッチします。
よく見るとライズがありますが、小さめのカゲロウへのライズですね。毛鉤を送り込むとヘッド&テールで毛鉤に出ましたがなんと、またしてもすっぽ抜けてしまいました。。。
まだ他にライズは無いか探していると、後ろでガサゴソ音がしたので、見ると、S根さんがやってきました。もう来ないと思っていたので、ちょっとびっくりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c5/c14a956273120d13a686ceacf6ab53eb.jpg)
(改めて見るとモンカゲは大きい)
どうもカゲロウのライズはありません、モンカゲのハッチが一段落すると、ヒゲナガがスケーティングをはじめますので、ヒゲナガへのライズを探します。ライズが少しあります。小さいの、ちょっと大きいのと毛鉤にかかりましたが、すぐにはずれてしまいました。
すると、すぐ目の前でライズです。近すぎるので、ゆっくりバックして毛鉤を送り込むと釣れたのは、なんとニジマスでした。その後、結構、ヒゲナガは出ましたが、ライズはまだ少なめです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9a/005dc5cd88de72fd4ebdd8438eb6dab5.jpg)
(今日もニジマスでした)
S根さんは、大きなニジマスをかけてウロウロしていましたが、ネットがないので結局、写真を撮る前に逃げられてしまいました。
やっぱり大きいのはニジマスだと思いますが、結構、いるんですよね。対岸でも大きいのがライズしていましたが、届きませんね。