
シカゴCubsバス旅行の続き、、、。
球場に入ったものの ゆっくりと 試合を見ずに

屋上のテラス で飲んだり

7回目にある セブンス イニング ストラッチ も 待たず
友人たちと球場を出て また バー ハッピング を始めた私達
デイブ君が行きたがった ヘリーケリー バー へ GO
(今は新しいオーナーになり”クラブ162”と言う)

おつまみに 頼んだ ポークと チキンの ナッチョ プラター は
ボリュームがあった。

ここで バッキーの隣に座っていた 娘のBFが
娘が席をたつや バッキーに こういい始めた。
”貴方のお嬢さんって、、、、”
そう言った彼は 次の言葉を出すまで
合間をおき、、、、

(バー Murphy)
”ゴージャス!!”
と 続けた。
娘はいくら褒めても ゴージャスというタイプではないので

二人で 首を傾げた が
悪い気持ちはしないものだ。
彼の瞳の中で ずっと ゴージャスな娘であるといい。
Cubs はこの日13回目で
サンフランシスコ ジャイアンツ を負かした。

ストリートに立ち カッブズの旗 をふる娘
はたまた ヘリーケリーの銅像にあがったりと、、、
そんな娘の姿に
一瞬 自分の若い頃 を見ているようだった。 汗
今日も訪問ありがとう
下記はブログランキングのバーナーです。
応援クリック よろしくおねがいしますね。

良かったら こちらも、、、
にほんブログ村
球場に入ったものの ゆっくりと 試合を見ずに

屋上のテラス で飲んだり

7回目にある セブンス イニング ストラッチ も 待たず
友人たちと球場を出て また バー ハッピング を始めた私達
デイブ君が行きたがった ヘリーケリー バー へ GO
(今は新しいオーナーになり”クラブ162”と言う)

おつまみに 頼んだ ポークと チキンの ナッチョ プラター は
ボリュームがあった。

ここで バッキーの隣に座っていた 娘のBFが
娘が席をたつや バッキーに こういい始めた。
”貴方のお嬢さんって、、、、”
そう言った彼は 次の言葉を出すまで
合間をおき、、、、

(バー Murphy)
”ゴージャス!!”
と 続けた。
娘はいくら褒めても ゴージャスというタイプではないので

二人で 首を傾げた が
悪い気持ちはしないものだ。
彼の瞳の中で ずっと ゴージャスな娘であるといい。
Cubs はこの日13回目で
サンフランシスコ ジャイアンツ を負かした。

ストリートに立ち カッブズの旗 をふる娘
はたまた ヘリーケリーの銅像にあがったりと、、、
そんな娘の姿に
一瞬 自分の若い頃 を見ているようだった。 汗
今日も訪問ありがとう
下記はブログランキングのバーナーです。
応援クリック よろしくおねがいしますね。

良かったら こちらも、、、

アホな事をするところは 私の若い頃に似ていますが
彼女は非常に厳しい母親で
そんなところは主人に似ています。
ゴージャス って 大きいですよね
彼のお母さんが ちょっと そんなタイプかも
写真でみた限りでは
スリムで 美しい方です
中年の白人女性には珍しい
我が娘を彼女のBFから表現される気持ち。
どんななんだろう?って想像しながら
記事を読ませていただきました。んん~
うちの娘は私と魔逆の性格。Izyさんは
ご自分を感じられたんですね?
興味深いです。
あの二人似てみえますか
う~~~ん 違った顔立ちにおもうけど、、
*ロッキンさんへ
この子はバッキー似なんですよ
どちらかと言うと、、
長女は 私のほうかな?
ミックスの子って 難しい顔立ちですね
*Nekoさんへ
ずっと 盲目だといいですね
私には似てないです あの子
素敵ないい方だわ~
きっとそうですね
イジーさんに、そっくりなんでしょう~(笑)
Ba-chamaさんのおっしゃるようにいつまでも・・・と私も思います。でもね、きっとそうなると思う。お嬢さん、Ba-chamaさんに似てらっしゃるもの。
↓のたたき、すっごく美味しそうです!
このお肉はリブアイですか?
今度やってみたいわ。
おうえん
彼・・・最高です
ゴージャスだなんて^^
ゴージャスというタイプじゃないだなんて・・・^^いえいえ
旗を振ったり 銅像に昇ったり とてもとても
ゴージャスではありませんか~^^
彼の枠を超えた ゴージャスなお嬢さん
素敵
イジーさんも やっぱりチャーミング
でも・・・彼とお嬢さん・・・
やっぱり似ている^^
ヘリーケリーの銅像にあがるのは
ちょっと やばいかも
ですね
Facebookに写真がのってましたが、、。
彼女の厳しいママぶりには驚きますが
では 仕事にいってきます
野球とバスツアーとバーのお祭りですね。
“ラブ イズ ブラインド”
次女さんと彼、ぱっぱっとすすんだらいいですね。
恋愛感情と夫婦愛とは別物だと思います。
後者は二人でつちかっていくものでしょう!
このお祭りはいい機会でしたね。
別ブログ“ザ ケイズ ”では、次女さんのママ
ぶりを見ていましたが、ここでははじけておられますね。
izyさんのスノー・エンジェルぶりなんかも思い出しましたよ