青いビー玉が入った透明の丸い器に
花をさした写真を
友人のインスタグラム で見て
私もその真似がしたくなり
また 花をつけ始めたハイビスカスを
生けてみた。
ビー玉がないので
今回は家にあった天然石を入れて、、。
バスルームも狭い我が家
大きなハイビスカスの花弁は
そんな狭いスペースも似合う。
咲いてくれている花を
有り難い思いに包まれる。
花を目にする暮らしって
心に良いねぇ。
高知城で梅が咲いたニュースを読み
祖母から何度も何度も聞かされた歌を思い出した。
”公園に梅咲いた あかしろ混ぜて 梅咲いた”
”あんたのお父さんが7歳の時に
作った歌ぞね。”
誇らしくそう言った祖母の声さえ聞こえてくる。
父は大学では理工科でしたが精華園入院中は俳句や短歌をまとめた文集を作っていました
*くりまんじゅうさんへ
城東中学に通っていましたがそれまでは宇佐で育ったので宇佐にある公園なのか それとも高知城やくりまんじゅうさんがおっしゃる五台山なのか、、
今になってもっと詳しい事を知りたくなるものです
*すみれさんへ
よく話してましたよね
今おもうと 歌は一つしか自慢にするものがなかったのか とも思います 苦笑
椿は伯父さんを思い出させます
庭に植えられていましたよね
今、両親と弟の遺影にやぶ椿と桃を供えています。水をかえたりを豆にしないといけないので(寒い時は楽)いつもきれいにするためには結構、手間がかかります。ワンちゃんや猫ちゃんはもっとですね
梅の花は お父様の思い出に繋がりますね。
↑のカーテンの柄はうちのと とても似ています。