「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

今度こそ秋仕舞い

2023-11-21 07:45:36 | 我家のこと

 ラスト、ラストと言いながらも、まだ頑張っている紅葉を名残惜しそうに撮っております。

(;^_^A

福泉寺境内に残されていたピンポイント紅葉も、いよいよ終りが近くなりました。

 

それでも、もう少しだけ・・・強風が無ければ今週末まで色は残りそうな感じですね。

西門、受付棟前、ラスト1本が今が見頃。

 

紅葉話題、写真撮りも後一回程度でラストにしたいと思ってます。

長らく引っ張りましたが終わりですね。

 

ということで今年、2023年の我家の秋仕舞いを11/20(月)としました。

まだ畑には長ネギに白菜、たまな(キャベツ)が若干残されておりますが、先週末辺りから雨模様が続いて収穫に至らず、天気をみて早めに収穫予定としております。

とはいえ、既に農機具の収納やら自家用車のタイヤ交換と秋仕舞い的なメインイベントも終わっていることから、ホントの秋仕舞いとしました。

少し久々に贅沢をしてしまいました。

昼食は大槌の某食堂のチャーシュー麺をいただきました。

やはり美味い・・・数か月前より50円値上がりし?チャーシューが1枚減った感じもしたけど(勘違いかも?)味は流石というところ。

いやぁ~ホント美味しかったです。

 

大槌へは先々週土曜日(9日前)、同級生と鉢合わせとなって以来ですが・・・(笑)。

遠野ビールをさらに美味しく飲むためにサウナメインということで・・・。

話しはしないけど、平日ながらいつもの常連さんで賑わっておりました。

釜石と遠野のスーパーで少し買い物をして帰宅。

自家製の白菜。

スーパーではこの大きさで450円\(◎o◎)/!

4分の1カットで150円と高め・・・。畑で作っていて良かったと実感しましたよ。

他に長ネギも自家栽培ですしね。

母親に感謝です。(;^_^A

家族3人しか居ないのにこの量・・・(;^ω^)

秋仕舞いは「ちゃんこ鍋風」としました。

キムチとか釜石の辛系のホルモンとか入れたかったけど、女性陣(中高年2人)メインなので普通味としました。

無論、オヤジというか初老の小生も、そんなに食べれる訳でもなく、この鍋は明日の三食、さらに翌日朝までは食べることになりそうです。(^-^;

ただビールは進みましたよ。

(;^_^A  (笑)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小春日和的なので

2023-11-17 07:26:49 | 我家のこと

 今季何度目なのだろう?

2回目か3回目か?霜が降り今季の最低気温、氷点下(-3度)の世界となったようだ。

猛暑そして残暑が長かったですが、ここにきてようやく本来の気候、初冬らしい雰囲気になってきております。

福泉寺境内の紅葉の残り、赤色もかなり落葉となっております。

朝の冷え込みながら午前9時も過ぎると陽の力が増してきて季節的には表現に困りますが小春日和的な晴天となりました。

今月中には実施予定の愛車の冬タイヤへの交換ですが、好天に誘われてやってしまいました。

いずれしなくてはならないのでいつやっても良し、先日に行ったおっ家内さま専用車の夏タイヤも洗浄せずに残していたので、今回の機会でやってしまおうと実施したしだいです。

タイヤは、おっ家内さま専用車の夏タイヤ、洗って天日で乾かして夕方収納、保管しました。

 

その後はいつもの集落内ウォーク。

駒木小学校跡地の桜に何やら大き目の実がけっこう付いていた。

木は桜、なにやら寄生しているのかな?

柿でもないし・・・?少しネット検索もなんだか不明でしたがカラス瓜かも?。

木は桜ですよ。(;^_^A

ほとんど毎日、通っているのに気が付かなかった。

(;^ω^)

今年、今回はじめて確認でした。

 

さらに午後早くは・・・

亡父の23回忌ということで菩提寺に塔婆をお願いし母親と二人で墓参りとなりました。

7・13回忌では伯母(父親の姉達)が元気で健在でしたが、次姉は今年に逝去、長姉も施設入所ということで以前のような現状とはならずとなっております。

伯母達も90歳半ばも過ぎてますからね。

 

翌日から数日は雨模様、その後は冬型が強まるとの予報を受けて、紅葉に鉄分補給もということで釜石線撮りを行う。

平倉~岩手上郷  上り線 花巻行き

 

快速はまゆり 釜石行き

ラッピング列車狙いも空振りでした。(;^ω^)

岩手上郷~平倉

鉄分補給は最小限かな?ガッカリでしたが仕方なし。

でもキハ110系気動車も絵になりますね。

 

そのまま帰宅するや標準レンズ装着のカメラを首からぶら下げて。

残りの紅葉撮り。

これからもありますが落葉メイン。

もうラストながらも今週末まで・・・土日まではピンポイント紅葉は楽しめると思います。

 

神楽での権現舞がありますが猫科での動きがそのまま・・・という感じがしますね。

(;^ω^)

ミーアキャットばりの姿で注視する愛猫「茶々」

(笑)

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 秋仕舞い第一弾

2023-11-13 15:30:19 | 我家のこと

境内は紅葉の後始末、落葉集めが佳境を迎えております。

 

 

立冬も過ぎ暦の上では冬となりますが、北海道や北奥羽では初雪の便りも届きはじめております。

天気予報では冬型が強まり気温もかなり低め、ウォーキングでは風を通さないジャケットに手袋は必需品となりました。

そんな初冬の気候となった日曜日、秋仕舞いとして畑から白菜にキャベツの一部を収穫しました。

全部収穫はしておりませんが第2弾として天気を見計らって収穫となる予定です。

さらに大した作業、内容ではありませんが、草刈機械及び庭木の剪定機械を燃料抜き及び清拭して小屋に仕舞い込みました。

機械を使った今年の作業は全て終わりとしました。

 

また、スタッドレスタイヤへの履き替え、タイヤ交換も秋仕舞いでの大切なイベントとなります。

まずは朝夕の通勤がある、おっ家内さま専用車のタイヤ交換を月曜日に行いました。

冬型が強まり降雪が見込まれるとの予報でもありましたので、まずは一台のみですが行ったところです。

小生の愛車に関しては朝晩はほとんど走りませんし、雪が降ったり路面凍結の際は乗らないことにして、これから小春日和の日もあると思うので、その際にゆっくりやるつもりです。

おっ家内さま専用車の冬タイヤは3シーズン目となるのかな?

もう1、いやいや2シーズン履けたらいいですがね。

純正18インチを16インチにインチダウンしておりますが、16インチでも外径は同じも重いし少し大きいし、年々腕足腰に効きますねえ。(;^ω^)

何よりも左眼の影響でネジ穴が二重に見えて、なかなかスピーディにいかないのがたまにキズ。

(;^_^A

夏タイヤへの交換は、もう少し楽なのに冬タイヤへの交換作業は年々辛くなってきております。

 

それと今年の新米を精米し、遠方の親族及び親戚等に発送いたしました。

今年から諸般の事情で小作料、すなわち取り分の米の量の変更があって必要最小限としたことから、新米の発送先の見直しをしましたので、該当の皆様には申し訳ございません。謝

 

ウォーキングの帰り、境内の一部にまだ紅葉の残りの木々が映えて見えましたので、帰宅するやカメラをぶら下げて少し歩いて参りました。

赤がまだまだ頑張ってます。

色あせはあるも黄色や橙色も健在。

強風がなければ、今週末まではピンポイントで紅葉は楽しめそうです。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大安吉日

2023-11-06 08:45:37 | 我家のこと

2023.11.4(SAT) 

週末で連休中、しかも大安の日は慶事にはもってこいの良き日。

娘と腕を組んでバージンロードをぎこちない恰好で歩く姿、嬉しいというより恥ずかしかった。

(;^ω^)

ドレスの裾を何度か踏み、出す足を間違えそうになったりして・・・(笑)

この日、二女の結婚式、披露宴でした。

 

既に1年半前に入籍、結婚生活を送ってはおりますが、ひとつの節目としてご披露となりました。

 

ウエルカムドリンクで生ビールをお願いするも、一口飲んだところで結婚式の流れ、新婦両親の動き等リハーサルとのことで景気付けとはならなかった。

スパークリングワインで乾杯、まずはビールで喉を潤すもテーブルに並ぶ瓶ビールのイメージも今時は無いのかな?、いちいちスタッフさんを呼んで注文するスタイル。

生ビール1杯追加にハイボール1杯と小生としては、飲んだ部類に入らず。

(;^_^A

 

新郎友人達の席

皆さん生ビールをチョイスするも友人集まれの声掛けがあって、ご覧のとおり・・・(笑)

 

喜ばしいイベント、愚痴気味なことはこれくらいにして、世間の親御さん同様、娘の幼い頃からの成長の過程が走馬灯に脳裏を駆け回る光景、ホントに駆け巡ってましたね。

嬉しいようで寂しいようで・・・でも嬉しく思わないとね。

(( ノД`)シクシク…

 

 

とにかく幸多かれと祈るのみです。

頑張れ・・・。

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月も半ば、そして秋の味覚を堪能

2023-10-15 19:24:35 | 我家のこと

 10月の声を聴くと秋らしくなり10月も早くも中旬、半ばとなりました。

日曜の早朝、6月半ばに集落内の主要道沿いに整備した花壇の後片付け作業が行われました。

おそらく市内のほとんどの地区、少なくても町内では一斉に行われる行事で、午前6時開始となってますが、早目に動いて5時50分に現着となりました。

4名の集落民が既に来られていて、遠慮がちに静かに作業に入られておりました。

6時のチャイム前には10戸11名となり、本格的に作業も始まって・・・

10分もするとほぼ終了、6時15分解散となりました。(^_^;)

6月の花植え作業は、それなりの数の方々が作業に来られますが、後片づけの方は

かなり少な目の参加、集落の半数のお宅のみとなりました。

昨年小生は痛恨の不参加、すっかり作業があることを忘れておりましたので、今年は忘れないように心して参加したというところです。

各集落の作業進捗状況を確認に自治会長(区長)さんが巡回するはずで、皆さんが帰られた後も少し残って簡略的ですが対応いたしました。

自治会長さんは、早く終わっていたのでビックリしておりました・・・(笑)

 

話し変わって前日は・・・。

来月に式、披露宴が迫っておりますが、向こうのご両親が盛岡に来られるということで、最後の顔合わせ、簡単な打ち合わせを兼ねたお食事会が行こなわれました。

海鮮、天婦羅等の和食メインのお店に入店。

小生はヒレカツ定食としました。

今回はアルコールそしてノンアルも封印、当日それぞれやりましょう・・・(笑)、ということにしました。

(;^ω^)

1時間ちょっと食事含み歓談を愉しんだ後、それぞれ家路に着くことになりますが、盛岡市内で買い物があるというおっ家内さまと二女にお付き合い、駐車場の隣接は盛岡駅なので、いろんな列車がみれましたが、12月から運行予定のリゾート列車?観光列車の「陽旅(ひなび)」らしい列車が目の前を通過、少し撮り遅れ後追いとなりましたが、一応撮ってみました。

ただ撮っただけなので面白味もないですが、いつか機会があったら本格的に撮ってみたいですね。

 

この日、帰宅すると・・・感謝

秋の味覚の王者・・・地物の「マツタケ」が届けられておりました。

(人''▽`)ありがとうございます☆

宮古市川井在(小国)の親戚からいただきました。

十分以上な量、ほんとうれしいですねえ。

早速、翌日に・・・

3本使ってのマツタケご飯としました。

シャキシャキでたっぷり入れたので食べ応えも十分、庶民にはなかなか口に入らない代物なので、こうしていただけて重ねてうれしいです。

おかわりして2杯いただきました。(;^_^A

香りマツタケ味シメジ・・・といいますが、今回のはどちらもマツタケに軍配が上がったと小生は思いました。(笑)

残りは焼いて晩酌のお供としようかな?

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋到来かな?

2023-09-07 17:57:37 | 我家のこと

 9月も2週目後半となりました。

残暑厳しい中にあっても流石に9月ともなれば、朝晩は一気に涼しくなっております。

今週半ばからは網戸での朝は涼しいではなく寒い・・・(;^_^A

タオルケット一枚では耐えられない、窓を閉めるか毛布一枚追加で凌げるという、つい1週間前の気候では考えられないことになっております。

まっ、もっともこれが例年のことであり、少し遅れたに過ぎませんからね。

それでも日中は残暑が厳しかったり、雨が降っても蒸れたりと暑いには暑い。

向日葵

秋桜もくたびれモード (笑)

蕎麦の花かな?

妻の神石碑群

上駒木バス停付近、通称「くよ」(供養)

以前のエントリーでも何度か触れておりますが、「大峰山」「早池峰山」の石碑が目立っております。

大峰山はてっきり市内上郷町の大峰とばかり思っていたのは事実でもあります。

(;^_^A

まさか伊勢参り(三重県)も併せての講中で出掛けていたこと、ブログを始めた頃に知った次第です。

(;^_^A

古峰山(栃木県)や三峯山(埼玉県秩父)にも地域の先人達が参拝に出掛けているようなので、石碑を確認したら、いつか出掛けてみたい、参拝してみたいと思うこの頃です。(笑)

繋ぎ的なエントリーになってしまいましたが・・・。

今月は遠野地方最大のお祭り、イベントである「遠野まつり」が開催されます。

9/16(土)~17(日)

今年は昨年同様、関わらない、家事用務優先という考えも、地区での郷土芸能団体から世話人が不足しており、なんとか手伝って欲しいとのことで、1日だけお手伝いすることにしました。

ホントはカメラマンとしても声掛けして欲しかったが本音ですし、コロナ過前なら自分から手を上げていたかもしれません。

強く断る理由もなく、お受けすることにしました。

家事用務は別日として調整しましたが、この分野、飽きやすいですが実は好きなんだと思います。

(;^ω^)

 

草刈

先月初めに母親に・・・「お盆がくってば、えのまわり、さぱっとしぇっ」(笑)

「お盆が来るから家の周り、綺麗にしろ」ということで、先月初めに敷地内の草刈を実施しましたが、猛暑の影響か?草の伸びも激しくて、考えていた予定より早めに刈ろうと思ってましたが、3度目は遠野まつりちょい前としてましたので、少し我慢しておりました。

雨も降らないということで本日午後やろうと考えてましたが、午前早くにお寺さんで我家と隣接の塀周りを草刈り。

敷地外ではありますが、我家と地続きですし境目もはっきりしないので、大半は小生が行ってましたが、この日は一気にやられてしまった。(;^_^A

やる場所が半減となってしまいましたが、午後に予定通り草刈りを実施しました。

45分程度、さらに汗かいたついでに夕方近くにウォーキング、ことのほかビールが美味かったです。

(;^_^A いつもですが・・・。

暑いには暑かったけどエアコンは封印、朝晩なら我慢できるけど猫にとっては、まだまだ辛い季節、なかなか十分寝ていられない、そんな感じですね。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ささやかな夏仕事と夏の花っこ

2023-07-06 17:51:16 | 我家のこと

 何年とご近所を歩いておりましたが、赤系のガクアジサイが道沿いにあったとは?

なんか初めて観た感覚です。(^_^;)

 

まずは夏の花、ウォーキングついでのご近所やらコース沿いのお宅のお花から。

百合系?

黄色い百合、コネチカットキングという種ですかね?

綺麗に咲いて目立ってましたので、思わずカメラを向けてしまいました。

しかも敷地に侵入して・・・大汗

赤系の百合もありました。

このお宅は四季を通じて色々と季節のお花を楽しませていただいております。

地区内の先輩でもありますし、奥様は同級生のお姉さんで、甘えもあるのかな?

でも何か咲けば声掛けいただき、時折撮っております。

秋桜もお盆過ぎという印象も、かなり咲いてきておりますね。

花と蝶も絵になってきております。

 

集落内を一巡し約4千歩かな、そのまま境内のウォークに移行。

紫陽花は最盛期前か?

もう1週間もすれば全山紫陽花に彩られると思います。

山腹の観音堂前のガクアジサイはもうちょいでしたが、間もなくです。

巻頭の赤いガクアジサイ。

アカガクアジサイらしい・・・。

色合いが綺麗で魅了されました。

おそらく白から始まって、ピンクになって赤色へ・・・かな?

近場にあったとは意外でしたが、覚えたからには毎年の楽しみにしたいですね。

タバコもだいぶ「おがって」成長しております。

タバコの花が咲いております。

今月末からお盆過ぎまで、葉の刈り取り、暑い時期での辛い作業となります。

そんな中、家での仕事、作業のひとつ・・・庭木の剪定作業を始めました。

一日フルでやって3日かな?

体力的に午前、午後どちらか3時間で一応やっております。

甘いという声も聞こえそうですが、歳も歳ですし無理しない範囲としておりますし、家業のひとつでもありますから、他人を頼らず一人で静かにやりたいと思ってます。

もう2日もあれば終了となりそうですが、果たして・・・?

やった度に缶ビールを買って来てはご苦労さん、350缶が500缶追加は避けなければ・・・。

(;^_^A

それだけ凄い汗が出るんですよね。(・。・;

忘れかけていたスグリ

実が真っ赤になっておりました。\(◎o◎)/!

幼少期からの木、残っていた木・・・子供の頃なら食べていたかも?ですね。

味も忘れたし、食べる気もしませんが、それでも懐かしい風景なので、このまま残すことにしております。

 

夏仕事、5月末に一回目の敷地内雑草の刈り払いをしましたが、そろそろ2回目か、こちらも農家の皆様には笑われますが、ささやかな夏仕事となります。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八戸、泊まりは3年ちょいぶり

2023-06-05 06:06:46 | 我家のこと

八戸へは毎年1~2度ほど訪ねて約20年か?

コロナ過で行ってない期間もあるけど、なんと蕪島に参拝したのは初となりました。

蕪島

以前に蕪島の前を通過したり、遠くから眺めたことはありましたが、実際に階段を登って参拝するのは初めてとなります。

ちょうどウミネコの繁殖期(;^_^A

テレビなんかでは、晴れているのに傘を差したり雨合羽を着て参拝する姿をよく目にしますが、鳥居横に傘の貸し出しがあり、皆さんそれを差して参拝されており、我々も傘を差して参拝しました。

幸い鳥に糞を掛けられることはありませんでしたが、いずれ凄い数、鳴き声も凄まじく圧倒されました。

(^^ゞ

卵を温めている親鳥がいると思えば既に幼鳥が生まれ、子育て真っ最中の親鳥も多数おりました。

 

神社拝殿前、御賽銭箱の至近に巣を作って温めているウミネコもおりました。

全く逃げる気配もなく、むしろ堂々としているというか人間が避けてくれるとでも言いたい雰囲気でした。

(笑)

 

まっ、年中こんな状態ではないらしいですが、蕪島の名物、光景ということですね。

 

一眼デジも持って行こうか?悩みましたが、今回はコンデジのみ・・・。

一眼デジなら、もう少し良い感じに撮れたかも?しれませんね。

でも、傘さしての体勢、しかもけっこう風も強くて大変でしたので、一眼での撮影は難儀したかもしれませんね。

今回は一泊しての翌日、せっかくなので何処か観光でもして帰ろうということになって、個人的には参拝したことがなかったですし、おっ家内さまも初めてということで行ってみた次第です。

朝8時過ぎ、ちょっと早いとは思いましたが、駐車場はほぼ満車で他県ナンバーの車がほとんど、観光客、参拝客で賑わっておりました。

 

 

その後、午前9時開店の八食センターでお土産等の買い物をして、一般道を使って途中の道の駅に寄りながら、ゆっくり帰って参りました。

昼食、休憩を入れて約6時間で帰宅しました。

(行きは釜石道、三陸道利用で約3時間ちょい・仮に東北道利用でも約3時間かな?)

 

今回の八戸行き・・・。

泊まりで出掛けたのは2020年2月、青森県南部町での「南部地方のえんぶり」見物、撮影に出掛けて以来となります。

写真では八戸南ですが三陸道を降りたのは是川インターとなります。

八戸市内で軽く昼食を食べ、午後に今回の目的のひとつを

果たした後、ホテルにチェックイン、お約束の時刻まで2時間近くありましたので、小生は以前行ったことのある銭湯へと向かいました。

週末ということ、夕方近くということもあってお客さんは多かったですね。

お湯加減もよくサウナや岩盤浴もあって、気持ちよく汗を流すことができました。

(おっ家内さまはホテルでお昼寝)

銭湯天国八戸、こちらも3年ちょいぶりに堪能できました。

行きも帰りも繁華街を通るルート、開いているお店もあり生ビールの一杯くらいはいいかな?と考えながらホテルに向かいました。

なんとか我慢するも途中、コンビニで350缶ビールを買ってホテルでグビッとしてしまいました。

(;^ω^)  美味かった~

 

そして定刻、ホテル前で合流して・・・

ご予約のお心遣いをいただき、おもてなしを受けました。感謝

乾杯

2杯目はハイボール

お刺身の盛り合わせ、豪華版

\(◎o◎)/!

生ウニにアワビ、毛ガニ、中トロ・・・

小生はイカとホタテは大丈夫、カニもあったので美味しくいただきました。

調子こいて青森県ということで田酒の純米大吟醸のもっきりをチョイス。

和食にはピッタリ、美味かったです。

そして他の料理も美味しかったですねえ。

 

約3時間、十分味わい堪能させていただきました。

今秋予定の慶事前に先方のご両親と十分懇親を深めることが出来ました。

たいへんお世話になりました。

ありがとうございました。

 

今回、ご予約いただき会食したお店は

バナナマンのせっかくグルメで紹介されたお店でした。

重ねてありがとうございました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 春始動その2

2023-03-29 15:23:31 | 我家のこと

土筆

いつものウォーキングコース沿いに土筆を発見。

どうやら積雪となるような雪はないな?と判断しまして・・・。

雨の日曜日でしたが、カーポートの下で、おっ家内さま専用車のタイヤ交換を行いました。

朝、氷点下の日もあるので例年は4月になってから交換となりますが、もう大丈夫と信じて行いました。

 

水仙

3/27 ご近所の水仙、昨年より2週間早く咲きました。

一昨年も3月中に咲いた記憶がありますが、水仙といえば4月中旬頃に咲くイメージも地球温暖化?暖冬?とにかく春が早いと感じる近年、楽しみとしている桜もさらに早いかもしれませんね。?

ただ、この場所は陽当りが良くて福寿草も集落内では最初に咲く場所で、我家の水仙は遅れること1週間~10日という感じですね。

 

土筆のつづき

 

毎年のことながら、今年も遅れ気味で春祈祷をお願いしました。

あとは畑作業準備、そして耕起で本格的に春始動となります。

我家の畑専門員である母親ですが、下半身に力が入らず「フラフラ」するということで、今年から小生にバトンタッチすると宣言されてしまいました。

「参ったなあ~」(;^_^A

まっ、一応やることにはしますが・・・(^-^;

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 春始動その1

2023-03-19 18:48:22 | 我家のこと

 春始動、農作業とか特別な何か家業とかに関わる内容ではないですが、その第一弾として、昨年に比べれば約10日早く、自家用車のタイヤ交換を行いました。

現役の頃は4月第一週の週末か4/10前後が常でしたが、ここ数年は3月中が多くなってきております。

通勤とか朝晩に車を動かすこともほぼ無いですし、年々温暖化というか春が早まっている雰囲気で、随分と早目のタイヤ交換になっておりますね。

おっ家内さま専用車は、3月末までは交換は見合わせるつもりです。

春めいてきたとはいえ、朝は氷点下の冷え込みは普通ですし、まだ降雪もあると思いますので、通勤を考慮してもそうですが一家に一台くらいは、冬仕様の車がもう少しあってもよいかな、という考えもあります。

スタッドレスタイヤは綺麗に水洗いし、夕方まで天日で乾燥させて小屋に収納しました。

実質4シーズン履いたことになるスタッドレスタイヤ、来季は新品に交換予定ですが、それでも11月、12月くらいまでは普通に履ける雰囲気がしますので、新品タイヤへの交換は12月下旬か1月になってからか?と考えております。

サマータイヤも今季限り、来春にはこちらも新品に交換予定と車の維持費も馬鹿になりませんね。

(^-^;

ということで、まずは第一弾、タイヤ交換まずは1台終了ということです。

腰に効いたこと、汗も少し出たということで、8週連続とはいきませんでしたが、2週ぶりに大槌町の日帰り入浴施設に出掛けて来ました。

お昼前に到着でしたが、意外と空いておりじっくりサウナ等を堪能のはずが、胸焼けみたいな症状が強くて、あまり無理は禁物ということで早目に退出したというところです。

体調を整えつつ次回はリベンジというか、ゆったりと楽しめたらと思います。

ご近所の福寿草も先月下旬に咲いた場所は、ほぼ終わりが近づいているようです。

1週間遅く咲いた場所は、今が最盛期。

そのラスト間近の場所は・・・

水仙が出て来ました。

このままでいくと今月末、第5週のうちには開花するかもしれませんね。

 

外作業とか少し頻繁になって来たので玄関の開閉回数が増えたので、脱走する機会が増えつつあり・・・(;^ω^)

本日も3度ほど脱走しては捕まって強制送還・・・(笑)

 

春始動第2弾、その2につきましては、もう少し先となりそうです。

(;^_^A

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする