「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

2024 総集編 お出かけ編

2024-12-24 07:29:39 | 乗り鉄・飲み鉄・旅

 2024.4.10(水)AM7時20分過ぎ

わたらせ渓谷鐵道 わたらせ渓谷線 上神梅駅にて

群馬県みどり市大間々町上神梅

思惑どおりに撮れたショット、この一枚でこの旅での目的の半分以上は達成されたという思いに駆られました。

と、いうことで今年も当ブログでの総集編をエントリーする時節となりました。

今年は2編をアップ予定で壱として「お出かけ編」弐として「振り返り編」となります。

 

さて話は前後しますが・・・

2月

今年最初のお出掛けは、青森県三戸郡南部町と経由地として八戸市でした。

2/10(土)

4年ぶりとなる「南部地方のえんぶり」に出掛けて参りました。

通算では5~6度は?行っていると思いますが・・・。

JR八戸駅にて

新花巻駅から朝一番の下り函館北斗行きの新幹線「はやぶさ」に乗車して八戸まで。

八戸からは「青い森鉄道・IGRいわて銀河鉄道(一部乗り入れ)」盛岡行き上り列車にて会場がある「剣吉」で降車。

最後まで「えんぶり」は観なかったけど午前中に八戸へ一旦戻って、IGR盛岡行きに再び乗車して盛岡までの各駅停車の鉄旅を堪能しました。

この日、盛岡で日帰り入浴と飲み屋さん、ひとりカラオケを楽しみ宿泊し、朝8時45分だったかな?東北本線~釜石線乗り入れの釜石行き快速「はまゆり」で新花巻で下車、遠野までは自家用車に乗り換えて帰宅しました。

なお、南部地方及び八戸市のえんぶりは合せて5回以上出掛けておりますので、区切りとして、少し見物はお休みの意向としております。

 

4/9(火)~4/11(木)

春の北関東・南東北ドライブ旅

今年で3年3度となる主に春の「わたらせ渓谷鐵道、わたらせ渓谷線」の撮り鉄とその周辺(近県)の観光を目的とした2泊3日でのドライブ旅を敢行しました。

4/9(火)

浅沼八幡宮・阿曽沼城跡 栃木県佐野市浅沼町

約20年ぶり2度目の訪問となりましたが生憎の雨模様で、しかも雨脚がけっこう強くて滞在時間が予定より早めとなってしまいました。

この場所は中世の遠野領主として約400年以上にわたって遠野郷を統治した阿曽沼氏発祥の地、そして故郷でもあり約20年前に郷土史関連の調べで訪ねた経緯がありました。

4/9(火)

群馬県みどり市東町花輪 国道122号 

懐かしのレトロ自販機がある「丸美屋」、お昼過ぎに現地到着、けっこうお客さんの出入りが多かったですが、隙をみつけて天婦羅うどんをいただきました。

最高に美味いというわけでもなかったけど、懐かしさと共に貴重販売機の数々ということで、味わっていただきました。

4/9、この日は浅沼神社~みどり市花輪(レトロ自販機)~みどり市神戸駅(わたらせ渓谷線)と訪ね、とりあえず午後のわたらせ渓谷線の撮り鉄を2時間ほど行って宿泊地である栃木県足利市へ移動し宿泊となりました。

4/10(水) AM6時頃

渡良瀬川歌碑(栃木県足利市)

歌手の「森高 千里さん」が歌った「渡良瀬橋」の歌碑を訪ねました。

♪ 渡良瀬橋でみる夕陽を あなたはとても好きだったわ

きれいなとこで育ったね ここに住みたいと言った

・・・♪

宿の朝食をお断りして午前6時前にチェックアウト、ほとんど車も走ってなくてゆっくり静かに訪ねられました。

脳裏は渡良瀬橋の曲がエンドレステープみたいに流れ放しでした・・・(;^ω^)

車に戻ってからも流れた(かけた)曲も渡良瀬橋でした・・・(笑)

そして巻頭のわたらせ鐵道での上神梅駅で撮り鉄をし、神戸駅へと向かいました。

沢入~神戸

沿線は桜も綺麗ですが、なんといっても花桃が最高ということで満を持して出掛けましたが、残念ながら前日に強風に見舞われて、ほとんど散ったということでした。( ;∀;)

桜は満開ではありましたがね。

昨年も桜はなんとか踏みとどまってましたが花桃も完全に終わっている状態でしたので、ちょっとガッカリという感じではありました。

訪問できた最初の年、2022年は花桃も桜も満開で、まさに桃源郷を彷彿させる光景を堪能できただけに期待が余計大きかったことは否めません。

それでも桜は満開、花桃も若干残されている箇所もあって、まあまあ良い感じではありましたがね。

間藤駅(下り終点) 栃木県日光市足尾町下間藤

間藤駅はわたらせ渓谷線下りでの終点駅、最初に来た年は桜が未開で昨年は満開でしたが、今年は未開で、もう2~3日で開花?という雰囲気でした。

沿線撮りしているカメラマンや乗り鉄さん達が意外と多く、春のわたらせ渓谷鐵道の人気ぶりを肌で感じました。

春のわたらせ渓谷鐵道撮り、3度訪れたので区切りとして、ひとまずお休みしようと考えてましたが、来春のドライブ旅の計画もあってメイン的な位置づけではないものの、立ち寄って上下各1本くらいは撮っても良いかも?と思案しはじめております・・・(;^ω^)

4/10(水)

午前11時過ぎ、間藤駅を後にして・・・

白河関跡 福島県白河市旗宿関ノ森

奥州三古関のひとつとされ、奈良~平安時代に機能した関(国境)

 

勿来関跡 福島県いわき市勿来町関田長沢

こちらは太平洋側にあった古関のひとつ

白河関から勿来関まで福島県を横断、一般道で約2時間かからないくらいだったかな?意外と時間がかからなかったという印象。

北関東・南東北春のドライブ旅は・・・

4/9(火)

遠野(自宅)~釜石道~北上江釣子IC~東北自動車道~佐野スマートIC~佐野市浅沼八幡宮~みどり市花輪~みどり市神戸駅~足利市内(宿泊)

4/10(水)

足利市~渡良瀬川歌碑~みどり市上神梅駅~神戸駅~栃木県日光市間藤駅~日光市~日光宇都宮道路~宇都宮IC~東北自動車道~白河IC~白河関~福島県棚倉町~いわき市勿来関~いわき市内(宿泊)

いわき駅前のサウナ施設で旅の疲れを取り、同じく駅前の居酒屋チェーン店、カラオケチェーン店にて一人酒に一人カラオケを楽しみました。

4/11(木)

いわき市内~常磐道~三陸道~釜石道で正午過ぎに遠野へ無事帰還。

 

5/15(水)

八幡平ドラゴンアイ

リタイヤした2020年春(初夏)から連続5年6度目の訪問。

(2023年に2度訪問)

開眼といわれる状態までもうちょい、1週間~10日後か?

それでも好天に恵まれドラゴンアイの感じも良い雰囲気、これで満足となりました。

岩手山(2,038m) 八幡平市から

帰路は秋田県側に下って新玉川温泉や後生掛温泉も過去に立ち寄ってますが、今年は定番、八幡平温泉郷(岩手県八幡平市松尾)の「八幡平ハイツ」で日帰り温泉を楽しみました。

 

6/27(木)

山形県東根市

旬なサクランボも求めて山形へ

この日は、休みのおっ家内さまと贈答用と自宅消費用のサクランボを買いに秋田県~山形県のサクランボ生産地域へドライブも兼ねて出掛けました。

山形県東根市の産直施設に入りましたが時季的にサクランボは終盤で、しかも天候不順とかで出来が良くなく数も少ないとのこと。

なので贈答用は止めて自家消費用と少しのお土産用を買ったのみとなりました。

遠野~釜石道~東北道~秋田道~湯沢横手道~雄勝こまちIC~東根市~仙台市~富谷市~大和IC~東北道~北上江釣子IC~江刺田瀬IC~釜石道~遠野IC~自宅

帰りは仙台を経由して宮城県富谷市の大型倉庫型ショッピングセンターにて買い出しとなりました。

 

7/16(火)

奥州市水沢区 田んぼアート

MLB 大谷翔平選手の故郷、岩手県奥州市水沢の田んぼアートへ行って来ました。

岩手が誇る、いやいや日本が誇る世界のスーパースター、2024年もまさに凄いの一言で、前人未到の記録(50-50)達成にリーグをまたいでのMVP受賞等で歴史に残る大活躍でしたね。

今年は愛犬デコピンも登場、さて次回はどのようなデザインとなるのかな?

 

7/23(火)

秋田県仙北市角館

おっ家内さまが休みということで秋田県角館にあるレトロ自販機がある食堂に行ってみようとドライブがてら出掛けました。

ついでに久々となる(30年?40年ぶりか?)とにかくかなり久々となる角館の武家屋敷の通りを歩いてみました。

蒸し暑い日で難儀しましたし、昔の記憶があやふやで、その後も思い出せないことが多かったです・・・。((;^_^A

 

9/14(土)

馬の瀬 宮城県利府町

利府町にある東北最大級と云われるショッピングセンターへ買い物に出掛けたついでに、テレビ番組に出ていた馬の瀬を知らなかったので、話のネタに立ち寄ってみました。

病み上がりで少し足腰がフラフラする感じで、どうしてもこれ以上先に足が進まず・・・。

(^_^;)

恐怖心も相まってダメでした。

おっ家内さまだけ、ひとりヒョイヒョイと先端まで行きましたとさ。

(;^_^A

 

10/2(水)~10/4(金)

秋の乗り鉄旅(上信方面)

10/2(火)

JR信越線 横川駅

まずは旅の目的、横川駅で「峠の釜めし」を食べること。

峠の釜めし本店 荻野屋でいただきましたが、横川駅横でも売店というか麺類等も食べれるコーナーがあったこと知らずでした。(;^_^A

この日、試運転で・・・

電気機関車に・・・

SL 蒸気機関車が停車しておりました。

どうりで駅内外にカメラぶら下げた方々がやたら多かったわけだとわかりました。

横川駅から一旦高崎駅に戻って長野(北陸)新幹線に乗って上田まで。

長野県上田からしなの鉄道で長野県小諸の小諸駅に移動し小諸市内に宿泊。

10/3(木)

翌日は小諸駅からJR小海線で南下

鉄道路線では標高が全国で一番高い路線を走る小海線となります。

路線での野辺山駅は全国一標高が高い駅で1,345m(最高地点は1,375m)、全国ベスト10に同路線の9駅が入っている。

小諸(長野県小諸市)~小淵沢(山梨県北杜市)

JR東日本 小淵沢駅

中央本線 特急スーパーあずさ にて新宿駅まで

この日は東京都内に宿泊、都内に暮らす長女と乾杯となりました。

さらに時間を作って、またまたひとりカラオケをしたようですが、記憶が曖昧でよく覚えてません。

(-"-;A ...アセアセ

翌日、10/4(金) 東京駅から東北新幹線「やまびこ」で帰還しました。

この乗り鉄旅は「大人の休日パス」秋の期間を利用しての旅でしたが、昨年までは9月下旬~10月初旬ではなく11月下旬~12月上旬の初冬での旅から期間が変更になったみたいです。

本来の初冬旅は駅ネット専用での申し込みとのことでしたが、これを知ったのはチケットも手配して、間もなく旅へ出掛けるという時でしたので、そのまま出掛けることになりました。

来年、もし敢行できるのならえきねっとで手配したいと考えております。

個人的には何かと初冬(12月初旬)の方が都合が良いので・・・。

 

10/13(日)

青森県八戸市館鼻岸壁朝市へ

約300店舗がL字型に延べ800mにわたって朝市が繰り広げられているとのことで、深夜2時頃かな?自宅を出発して釜石道、三陸道を走って八戸へ向かいました。

現地には午前5時ちょい過ぎに到着、まだ暗い時間でしたがけっこうな人達が既に来店されておりました。

朝市会場を3往復、それ以上かな?買ったのは竹輪と海産物少々、食べたのは八戸名物のせんべい汁とあまりお金を使わなかったですね。

明るくなって午前7時過ぎには蕪島と種差海岸をチラッと覗いて八戸での定番「八食センター」でお土産中心に買い物して帰宅となりました。

来年はもう少し暖かい時季に出掛けても良いかな?と考えております。

 

11/1(金)

JR北上線 ゆだ錦秋湖~ほっとゆだ 

岩手県西和賀町 

午前中の上下線各1本ずつ撮り鉄となりました。

紅葉がきれいな場所ではありますが、昨年もそうでしたが見頃というよりピーク前か過ぎか?どうも眼も悪いですが判別つかずでした。(;^_^A

でも来年も一応再訪したいとは思ってます。

 

11/2(土)

秋田内陸縦貫鉄道 羽後中里~左通 秋田県仙北市

例年メイン的に撮り鉄するのは峠を越えた北秋田市分、阿仁地区方面となりますが、角館で別用もあったので同じ仙北市内でとなりました。

紅葉は最盛期という雰囲気でした。

 

ということで2024年のお出掛けは以上となります。

来年もドライブ旅(宿泊も1回は実行かな?)に乗り鉄旅も宿泊含みの1度はしたいと考えておりますが、果たしてどうなるか?

路銀調達も厳しくなってるし・・・でもなんとかなる、そう思うことにしております。

(笑)

 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 間もなく冬至 | トップ | 2024年 総集編 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
とらねこ 様 (こおひいたいむ)
2024-12-24 19:07:00
こんばんは,コメントありがとうございました。

総集編・・・・いい企画ですね。
写真をみていて「ああ・・そうだった」と
自分のことのように思い出に浸ってしまいます。

ウチもカミサンと二人のクリスマス。
鳥のもも肉食べて,いつもよりちょっと豪華な夕食でした。
これからコーヒー淹れて(私が)ケーキを食べます。
返信する
静かに (とらねこ)
2024-12-25 12:58:13
こおひいたいむさま
総集編、毎年恒例のことですが、記録という意味合いも兼ねてのことでもあります。
健康的なこととか他、先のことはわからない年代ですので、人生下り坂を少しでも楽しく、そんな思いです。
クリスマス、子供達もそれぞれ家庭を持ち、あらためてクリスマスがどうとかではないですが、鶏ももは買って
中高齢者3人で、静かにいただきました。
ケーキは買いませんでした。(;^_^A
返信する
Unknown (たぬ)
2024-12-25 17:52:49
今年も出かけましたね~、うらやましいです。
私も今年1年を振り返ってみようと鋭意作成中です。
色々あったけど、やっぱり記事のメインになるのはお出かけ。
旅、楽しみたいですね。
返信する
 (とらねこ)
2024-12-25 18:07:38
たぬさん
ドライブ旅に鉄道旅が各1の計2度となりました。
後は近県やら岩手県内の日帰りとなりますが、それなりに出掛けたという感じですね。
もっと行ける、行きたいと思うも経済的なこともあったし家庭的な事情もあって、こんな感じです。
(;^_^A
総集編、振り返りも大事ですからね。
楽しみにしております。
返信する
こんにちは! (masa21nao50)
2024-12-27 12:18:45
ブルースカイⅣです。

今年も、残す所あと4日となりました。
年頭は、能登半島の大地震に始まり、猛暑で野菜が
育たなく、又、豪雨で被害を受けた地方も多かった
一年でした。
来年こそは、平穏な生活が出来ますよう願っています。

「お出掛け編」ですが、やはり東北や北関東は
素晴らしい景観が多いですね。
正に桃源郷そのものの風景、自然の贈り物のドラ
ゴンアイ、そして田んぼアートと、どれを取っても
憧れるばかりです。

さて、「振り返り編」では、どのような風景が
見れますやら。
楽しみにしています。

コメント有難う御座いました。
では、また。(^^)v
返信する
ありがとうございます (とらねこ)
2024-12-27 17:57:13
ブルースカイⅣさん
コメントありがとうございます。
今年も色々とあって災害等が目立った1年だった印象が強いですね。
被災された方々にはお見舞い申し上げます、そして一日も早い復興をご祈念しております。
東北住まいなので、ドライブ旅では遠くて関東に甲信越、さらには北海道となりますが、西日本も憧れですね。
そうなると鉄旅メインですが山陽、山陰共に元気と路銀に余裕がありましたら是非に訪ねたいです。
今後はそれを目的にしたいなあと思ってます。
ホント
九州は姓名の故郷、熊本の菊池市や宮崎の西米良村と出掛けてますので、西日本といえば中国地方、四国ですから。
拙ブログの続き、なんとかアップしたいと思います。(笑)
返信する
壮観です (yamaneko)
2024-12-28 15:34:08
結構出歩いてらっしゃるなぁ、と思っていましたが、総集編にすると壮観ですね~!(うらやましい限りです)
個人的には1枚目が( ・∀・)イイ!!
返信する
Unknown (とらねこ)
2024-12-28 18:27:37
yamanekoさん
宿泊を伴うのが3度、後は日帰りですが、こうして見ると毎月何処かへ出掛けている感じですね。
(;^ω^)
来年は少し減りそうですが、もう少し遠出やら思案しております。
1枚目は出来はともかく大満足した内容でした。
返信する

コメントを投稿

乗り鉄・飲み鉄・旅」カテゴリの最新記事