「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

鹿

2005-06-15 19:07:18 | その他
画像・・・・
福泉寺にて保護された仔鹿。

日本鹿、昔はどうかはわからないが、少なくても私が大人になるまでは、ここ、松崎町では見たことがないっ、鹿といえば遠野は「あおずす」・・カモシカであろう、日本鹿が近辺にて目撃され始めたのは、ここ15年前後ではないだろうか?

遠野近辺といいますか、日本鹿が棲息しているのは、大船渡~釜石にかけての五葉山であるが、ここから移動したグループが居るとか、日本鹿を飼っていた家があって、ここから逃げ出した鹿だとか、色々と噂が流れましたが以前から仙人峠~笛吹峠~貞任高原に鹿が居るといったことも聞いたことがあり、結構日本鹿が近辺の山々で増えているのかもしれない。

そういえば猿が最近目撃されたりと、熊が山里に下りてくるどころではなく、山々の環境も何かしら大きく変化しているのだろう、・・そのうち絶滅したとされる狼でも発見されるかもしれない。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする