「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

花だより 六 鉄分補給少々

2020-05-03 13:24:07 | 遠野

 満開の福泉寺を撮った午後、上鱒沢の桜並木を撮りに出かけました。

桜の木枝越しに国道283号と釜石線が見える。

時間的に午後1時を過ぎた辺り、確か上下線の列車があったな、ということで、この位置で待つことに。

 

今年のSL銀河の運行は例のコロナで運休中、GWの遠野路は桜が満開となり本来なら沿線に繰り出して桜とのコラボ写真ということで、多くの撮り鉄氏で賑わっていたことでしょうね。

そういう小生もブログ記事の半分近くは、撮り鉄話題で占めておりますので、残念という思いでもあります。

思い付きとはなりましたが・・・

 

ぺっこばり・・・少しだけですが、久々の撮り鉄となりました。

桜に合わせて地元でのSL銀河に秋田内陸線、はたまた五能線か・・・桜を追いかけての撮り鉄も計画してましたが、来年に仕切り直しというところです。

なのでカーボン製三脚導入も見合わせました。

 

往復で約5千歩

曇りがちと強風でイマイチとなりました。

 

 

JR東日本 綾織駅前(釜石線)

桜も満開、お天気も回復してきたので、思わず愛車と共に「パチリ」

 

そういえば10年前も当時の愛車 スイフト も同時期、同場所で撮ってました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする