早池峰も冬のいでたち・・・
午前中は、うだうだとコタツに入ったり出たり・・・
ようやく午後になって調子が出てきたので、いつもの散策コースをカメラぶら下げて散歩となりました・・・
すっかり落葉して晩秋というより初冬の佇まいとなりました。
青空がキレイですが、風も強くて肌寒い日でした。
秋の名残が・・・!
なんかもったいない一日を過ごした気がしないでもないですが・・・
昨晩は・・・
久しぶりに街でのジンギスカンの宴
職場の後輩達と10日ほど前にジンギスカンの話をしていたら無性に食べたくなって(後輩達も同様)・・・
職務上のイベントが終わったら打ち上げとしてジンギスカンでも「喰うべ !」ということになりました。
かなり久々・・・
遠野のジンギスカンは、どのお店で食べても美味いですねえ~・・・
みんな久々のジンギスカンだったみたいで口々に・・・
「やっぱ、うんめなあ~」
若い連中はビールではなく大盛ご飯2膳と共に・・・!!
若いとは凄いことだなあ~・・・
あらためて感心したりする・・・(ーー;)
120分、食べ放題、飲み放題プラン
肉はジンギスカン(ラム)の他にホルモン各種、豚トロ、野菜・・・飲み物はビールにワインに日本酒、焼酎・・・
◎風持ちなので生ビールは2杯まで・・・
後は・・・
赤でなくても黒でも美味しいですね・・・
各テーブル(4人掛け)にキムチが1皿つきますが、これも食べ放題・・・!
これが絶品というか大好きな味で辛さも丁度よくて、3皿を食べてしまった・・・
もうヒリヒリ、ほわんほわん・・・
締めには・・・
冷麺もプランの内・・・!
とにかく食べ過ぎで苦しかった・・・
どんぶり飯2杯も食べた「わげしたず」・・・これもペロリ・・・
いずれ久々に大満足のジンギスカンの夕べでした・・・
散策の後、気になっていた展示会へ・・・
里山写真コンテスト写真展
とぴあ2階にて
応募作品109点、けっこう見応えがありますし、素晴らしい作品もあって良かったです。
こちらの写真展は25日までとなっております。
ワタスも4点ほど応募いたしました。
今年も40日程を残すのみ・・・
一年は早いもんですね。
今月の集まりは厳しそう・・・来月もきつそう・・・
結局年末かい?
23日は一応少人数で・・・となりそうです。
後は年末、29日に大忘年会となりますかね・・・。
お昼休みに写真展見に行ってきたよ 良かとね… コスモスのが好きとです…
とぴあは明日にでも覗いてみます。全応募作品展示なんですね。
まるまんの冷麺、さっぱりしていて好きだなあ。
ますます、どっちも食べたくなった・・・
来週の仕事の景気づけに食べたい・・・
ジンギスカン、久しぶりだったので美味しくいただきました。
いい歳して食べ過ぎは身体によくないとわかりつつも・・・汗
写真展、ありがとう・・・コスモスも少し期待してましたが、やはりそうは甘くないですね・・・(^O^)
ジンギスカン・・・やはり美味いですねえ・・・。
でもタレがいつもながら自分には少し合わないような・・・でもそれを上回る美味しさでした。
写真展、けっこう見応えがありますよ。
そう冷麺も案外イケましたよ。
さっぱりとしていて喉越しもよく・・・日によって酸っぱさが違う冷麺よりは遥かに食べやすいですし美味しかったです・・・(*゜▽゜*)
景気づけにそして打ち上げに、どうぞジンギスカンを・・・笑・・・旨いですよ。
じゃ~僕も食べた~~い
・・言ってみただけです
1枚目好い感じですね アップも見たかったです
とらねこさんの入賞作品・・・僕は4枚の中では1番好きでしたよ
是非、いつかアップして見せてぇ~♪
『まるまん』美味しかったです^^何より定員のオバチャン(私より)優しくて、とっても良い感じで^^
賞金で・・・ゴチだぁ~(^O^)
残り何日って言われると、本当アッと言う間ですね。
忘年会シーズンに入ってる方・・・また?『ひじゃかぶ』か?
うちの方は^^都会ですから『ひざかぶ』って言います。
クロジ●色交じりの、ひじゃかぶは?いかが?(^_-)