我家の庭というか畑に差し込む木漏れ日。
今朝も濃霧の朝、先週土曜日から5連荘の雲海が発生かな?
里の霧が晴れたのは8時過ぎ、完全にとれたのは9時過ぎだったかな?
久しぶりというか、1ヶ月以上ぶりに飛行機撮りに・・・
いわて花巻空港近くの、いつもの場所へ・・・!
天気もよく、ちょっと暑いくらいでしたが、ヘリやセスナの往来がいつになく頻繁でした。
当然、本日もFDA狙い・・・!
その前に大阪伊丹便
今日は、いつもと違った予感がしてましたが・・・
赤ではない色っぺ・・・!
やりました・・・・・・小生にとっては初お見え・・・
オレンジの機体・・・
FDA、5機5色のうち、これでレッド、グリーン、オレンジをゲットしたことになりますが、7月から花巻空港通い3ヶ月で3機、月1のペース?・・・笑・・・来月は別な色の機体が期待できるかな?・・・残るはブルー・ピンク・・・
気を良くしながら、此処で一旦飛行機撮りは中止。
夕方の便での夕日を背景とした撮影を目論んでおりました・・・。
午後4時半過ぎ・・・
札幌新千歳便
西の空は、ちょっと薄いですが、それでもオレンジ色に染まり、陽が沈む寸前!
ドンピシャリのタイミング・・・!
このタイミングでテイクオフなら最高と思いながら、陽はとうとう沈んでしまいました。
遅れること数分・・・
離陸
残念・・・オレンジは出てたのに・・・
本日の小山は最後は3人でした・・・。
オレンジつながり・・・
トレッキングシューズ新調・・・汗
偶然にも色はオレンジです・・・
こんな景色が家で見られるなんていいなぁ~。
オレンジの機体もいいですね。
日が沈むのってあっという間だけれど、その時の輝きはすごく綺麗ですよね。
木漏れ日は、となりの福泉寺境内の林からのものです・・・。
これだけみると山間に家があるのか?と思われがちですが、確かに山間なのかもしれません・・・笑
オレンジ遂にゲット、晴れていて眩しい日だったので、ちょっと色合い的にイマイチという雰囲気もしましたが、でも、これはこれで良いオレンジ色というか色合いでした。
陽はあっという間に沈んでしまいました・・・汗
撮り続けたかいがありますね。
では来月はブルーかピンクですね。
オレンジ色の機体もなかなかカッコ良いですね。
私はトレッキングシューズを去年買って、一度も履いていません。
高尾山を調査してみようと思いついたのですが、それ以来一度もお山に行っていません。
山城もしばらくご無沙汰していますが、とらねこさんの城館跡調査への興味は復活したでしょうか?
なんか赤、緑以外の機体とか、変わった飛行機とかに出会える予感というか雰囲気は感じてました。
まずはオレンジということで、通った甲斐があった思いです。
来月が楽しみですし、海外へのチャーター便のジャンボ機も何日か就航との情報もあり、空港通いも本格派しそうです・・・笑
トレッキングシューズは普段用として、カメラ散策の時にいいのではと買ってみました。
城跡めぐりはゴム長靴が主なのですが、それようのゴム長はいつでもスタンバイしてますが、晩秋の頃からの城館跡探訪復活はどうなるのか?思案中です・・・?
高尾山・・・次回上京の折は是非に私は訪ねたいと思ってます。
その際はトレッキングシューズを履きまして、ご案内願えればと思います・・・笑
理由は何回も聞いてますが、カニ的には紳士的な?とか、スポーティー系服も似合うかと・・^^
オレンジの飛行機だぁ~\(^o^)/飛んでるんだ(^O^)
カニも側で、いつか見たいです♪先取りで、見せて頂き(^_^)v
夕日にオレンジの機体~のはずだったのに~残念でした…ね。(@_@)
飛行場なので…ヘリコプターとかも来ますよね…?
今度、ヘリコプターも
ドアップで撮ったの載せてくださ~い!(* ̄O ̄)ノ
私ヘリコプターもカッコいいんじゃないかと思う…。(* ̄O ̄)ノ
ご無沙汰している間に、雲海写真が沢山載っているではありませんか~
やっぱり、雲海はいいですね~。
そして、今回は「飛」でも収穫が合ったようで・・・(笑)
オレンジがgetできて良かったですね
色男?・・・汗・・・似合う似合わないは別として派手目というか赤系統が好きということです。
今回はオレンジ、ようやく3色目ゲットですが、どんな色でもカッコいいですよ。