「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

久々の小山・・・オレンジ

2015-05-26 19:47:52 | 湯っこ・鉄道・旅・・・

 某土曜日の撮り鉄の後、野望用発生ということで花巻へ・・・

そのついでに夕方のFDA機を久々に狙うことに・・・

着陸したのはオレンジ・・・

とにかく久々のいわて花巻空港撮りなので色はなんでも良し・・・

でも、できるなら最新鋭機のゴールドなら言うこと無しですがね・・・

(;^ω^)

 

 

カメラマンばかりではなく親子連れとか、飛行機見物の方々も相変わらず訪れている処でもあります。

 

離陸待ちの時間には・・・

岩手県防災ヘリ「ひめかみ」が何処かで活動を終えて帰還・・・

お疲れ様でした。

心でその活躍に最敬礼・・・!

 

 

そして・・・

いよいよ名古屋小牧空港へ

 

ルートインと金婚漬の金婚亭に見送られて・・・

 

いつもの流し・・・

 

 

 

久々の花巻・・・

ゴールドの機体撮りが当面の楽しみですが、そろそろ仙台とか撮りに行きたいところですが果たして・・・(;^ω^)

 

 

大好きなテレビ番組「吉田 類さんの酒場放浪記」

 にちょっとだけ登場ながらホッピーと同様の興味が沸き、上京の際はハイサワーとかハイピ―も居酒屋さんで楽しんでおりました。

 

遠野で発見したということで最近はハイボールと共に焼酎のハイサワー割も晩酌の定番のひとつとなっております。

甘めながらも飲みやすく美味いですねぇ~・・・

(;´・ω・)

知らず知らずに効いておりますよ・・・。

 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ビューティフルサンデーは復... | トップ | SL銀河遠野、ラスト菖蒲 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カラフル (たぬ)
2015-05-27 19:14:30
こんばんはー。
今の旅客機はカラフルですね。
航空会社も色々あって覚えきれません。
酒場放浪記、これから見るところです(^^)
返信する
こんばんは! (大錦号)
2015-05-28 00:52:47
とらねこ様、こんばんは!
いつも、色々な写真を撮られていて、その行動力がすごいです!
防災ヘリ、かっこいいですね~。旅客機も、かっこいいのですが。
菖蒲とSLも絵になっていますね~。
狙った構図の写真がバッチリ撮れるといいのですが、なかなかうまくいきません。
ハイサワーの焼酎割・・・おいしそうですね
返信する
9色 (とらねこ)
2015-05-28 05:41:43
たぬさん
FDAは花巻の他に青森や秋田へも就航しているようです。
機体は9色、最後に撮れた青、3年かかりました・・・。
今度はゴールド待ちですがいつになるやら・・・笑
返信する
なんでも (とらねこ)
2015-05-28 05:45:29
大錦号さん
SLに飛行機・・・動きモノはこんな感じですがどれもブログネタのためというところですね・・・(;'∀')
なかなか上手く思うように撮れないのが難点ですが、いつか上手くなってやろうという気持ちで楽しんでます。
ハイサワーは甘系で飲みやすいですが酒の分量がどうしても大目になってしまって効きやすいです。
返信する
FDA (ふじのこ)
2015-05-28 21:27:56
オレンジもいいですね。
静岡といえばお茶もそうですがみかんも有名なのでみかんの色だと思いました^ ^

ゴールドは光り輝いていて本当に感動します
というか、ゴールドがあるとは知らずにいたのでなおさらでした^^;
花巻でも早く見ることが出来るといいですね。
返信する
楽しみ (とらねこ)
2015-05-29 07:02:52
ふじのこさん
ほんと静岡らしい色合いもあって好印象ですね。
お茶をイメージしたティグリーンもいい感じですしね。
花巻にもゴールドは何度か就航しているそうですが、いずれ楽しみに待ちたいと思います。
ただ以前よりは格段に撮りに行ける余裕がなくなったのは事実ですがね・・・(;'∀')
返信する
ハイサワー (笛吹)
2015-05-29 14:27:03
買いました!ハイサワー
飲みました!ハイサワー
でも、割る焼酎はくせの少ない麦のほうが良かったようです。
芋では、くせがあり過ぎでした。笑
ところで、20日よろしくね!
返信する
 (とらねこ)
2015-05-29 20:08:14
笛吹さん
芋とか蕎麦とか少し癖があるのは合わないと思います。
ホッピー同様、キンミヤがよろしいようです。
ハイサワー甘いですが美味いと思います。
20日は飲み鉄かな?行かせていただきます・・・笑
返信する

コメントを投稿

湯っこ・鉄道・旅・・・」カテゴリの最新記事