今朝の新聞を見て、ビックリしました。悲しい知らせです。
ターシャ・テューダーが18日亡くなりました。
彼女の庭と生き方を知って、ずっと憧れてきた人でした。昨年のNHKの放送を見て、随分弱ってしまったのだと心配していました。
世界中のガーデナーたちが悲しんでいるでしょうね。心よりご冥福をお祈りします。
昨日、スーパーに入っている花屋で、エンドレスサマーの白花を見つけました。
名前の通り、夏中咲き続けるという新種の紫陽花です。
紫陽花は季節の花だから、エンドレスはどうかと思っていましたが、白花なら、夏中、庭を涼しげな雰囲気にしてくれるのではないかと思って、購入しました。だって、特価の500円なんです
エンドレスサマーの花は小ぶりで、紫陽花で言えば中輪種ぐらいでしょうか。少し水色が入っていますが、これは土のせいかな。丸っこい花びらが可愛いですね。
何処を切っても花芽がつくというので、早速新芽を切って挿し木用に水揚げしています。紫陽花は比較的簡単に挿し木できるけれど、これはどうかしら。
人の命は、エンドレスではありませんね。ターシャは享年92歳。祖母が亡くなったのと同じ年齢。暫らく寂しい気持ちが続きそう。本当に残念です。
この後、彼女の庭はどうなっていくのでしょう。映像には残っているけれど、フアンとしては庭をこのまま残して欲しいと思いますが、ターシャはどう思っていたのかな。それも知りたいな。
ご協力ありがとうございます。 これからも応援クリック宜しくお願いします。
追記
ターシャ・テューダーの追悼ページはこちらです。ターシャのミュージアムが2010年開館目指して始動しているようです。