旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

バラの新芽にシュッシュッ~のタイミング

2017年03月05日 10時47分55秒 | 庭作り(2014April~)

今日は暖かくなって風も弱くガーデニング日和

ど根性クロッカスも咲いたし、地味な作業を頑張ろう

 

3月に入って気温が上がってきたせいで薔薇の新芽の展開も早い品種は葉が見えてきました。
我が家で20年選手のロココは、新芽の展開は良いのですが、無農薬栽培なので毎年バラゾウムシの被害が多く花が少なくなるのが悩み。

つるサマースノーは蕾が落ちたり、チュウレンジバチに集られたりするのが悩み。

本来であれば農薬を撒くのが一番効くのでしょうが、基本無農薬を旨としているので、使いたくない。
ニームオイルや木酢液は、規定量に薄めたり使い切ったりしなければならないし、臭いや近所の洗濯物が気になる。
自家製で無農薬スプレーを作るのは元来の面倒くさがりの性格がね~
しかし一昨年から手軽に使える忌避剤を通販やホームセンターなどで簡単に入手できることを知り、使い始めたら、案外良いの
勿論農薬ほど効くわけではないけど、やらないよりやった方が花を多く見られることは確かです。
ゾウムシやチュウレンジバチ等への毎日のチェックは欠かせませんが、心配ストレスが緩和されます。

私の使い方3月中旬と下旬に新芽にシュッシュッ~と吹きかけ。
昨年は、無農薬スプレーを準備するより早くロココの新芽が展開して、シュッシュッ~が遅れて花数が少なかったけど、今年は早々に準備
臭いも少なく何より手軽
幾つかタイプはありますが、今年はコレをホームセンターで買ってみました。


撒くタイミングは上記の写真のような新芽の時期に。
虫がついてからでは遅く、そうなったら農薬に頼らないといけませんから。

昔に比べるとこうした選択肢が増えて有難いです
確かに値段は高いですが、薔薇十数本ならこれ1~2本で間に合うかと思います。
でも、人によって何にアレルギー等があるのか分りませんし体に良いわけではないので、必ずメガネ、マスク、手袋、長袖の服、帽子は装着してください


玄関前からコニファーの下に移植したヘレボルス・カシスが咲いてくれました。
案外丈夫。

 

昨日「リメーク」って書きましたが、正しくは「リメイク」でした。
話し言葉を文字にする時は要注意でした
お恥ずかしい

そんなリメイク鉢を並べたミシン台テーブルの上は、一足先に春爛漫


ちなみに寄せ植えのバスケットはセリアで麻布はダイソーだったかな。
最近の100円ショップは想像力を駆り立てられます

 

ブログランキングに参加中。

人気ブログランキングへ

応援のワン・クリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

にほんブログ村