信じられないことにいつの間に38歳になってました!ま、どうでもいい話。
先日こちらの「湯段温泉」の「時雨庵」に行ってきました。
場所は湯段温泉の旅館群とほぼ反対側の、旅館群入口の交差点近くの「久魯多喜」という食事処の裏手に路地に曲がると左手にあります。
バス停風看板が目印です。
こちらは小さな温泉民宿です。
ロビー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3b/2d3a8be10f6871888a7e8fe98d3a30c9.jpg)
玄関先には猫のポスターあり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/95/3a134848415493d2d56a5206a94e3b16.jpg)
看板猫のマロくんです。
今回は残念ながら会えなかったが高齢だけど元気なのかなー?
浴場は大と小の二つありますが、普段は大きい浴室の方にしか湯を張ってないようです。
ちなみに小浴室。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/89/9ab67538809e4e6fd539927cb254efc8.jpg)
漬け物樽が置いてた(笑)
ずっと使ってないのだろうな。
脱衣場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a7/c712c6aaf3bfa72992d88d084c49cff3.jpg)
狭いし洗濯機やマッサージチェアも置かれてます。
浴室は浴槽が一つのみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a9/a59665df84c1af3936f96bab76cebb26.jpg)
シャワー付きカランは2ヶ所あります。
ソープ類完備。
浴槽は40度の2人サイズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8f/e6900ddfee4a3d5f5b364747a9567915.jpg)
トポトポと源泉掛け流しです。
お湯は緑掛かった笹濁り、強炭酸味と弱鉄味、金気臭あり。
ぬるめでじっくりゆったり浸かれます。
飲泉も出来るのでもちろん飲みます。
そんなわけで良い湯でした!
浴室は片一方しか入れてないけど自分が行って断られた事は無くて空いてる時が多いので、貸切利用できると考えたらかなりお得だし、お湯も間違いない良泉!
特に猫好きには宿泊は満足度が高いようですよー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/45/ec73a9ef1f831cc1c1ed29ca811c099b.jpg)
個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)
泉質・ナトリウム・カルシウム・マグネシウム-塩化物泉
泉温・42.4度(源泉掛け流し)
効能・きりきず、やけど、慢性皮膚病、慢性婦人病など
料金・300円
備品・シャンプー、リンス、ボディソープ、石鹸、無料ドライヤー、有料マッサージチェア
施設・宿泊、日帰り
住所・弘前市常盤野字湯段萢4-36
電話・0172-83-2089
立寄時間・9:00~21:00
定休日・無休(宿泊状況による)
先日こちらの「湯段温泉」の「時雨庵」に行ってきました。
場所は湯段温泉の旅館群とほぼ反対側の、旅館群入口の交差点近くの「久魯多喜」という食事処の裏手に路地に曲がると左手にあります。
バス停風看板が目印です。
こちらは小さな温泉民宿です。
ロビー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3b/2d3a8be10f6871888a7e8fe98d3a30c9.jpg)
玄関先には猫のポスターあり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/95/3a134848415493d2d56a5206a94e3b16.jpg)
看板猫のマロくんです。
今回は残念ながら会えなかったが高齢だけど元気なのかなー?
浴場は大と小の二つありますが、普段は大きい浴室の方にしか湯を張ってないようです。
ちなみに小浴室。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/89/9ab67538809e4e6fd539927cb254efc8.jpg)
漬け物樽が置いてた(笑)
ずっと使ってないのだろうな。
脱衣場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a7/c712c6aaf3bfa72992d88d084c49cff3.jpg)
狭いし洗濯機やマッサージチェアも置かれてます。
浴室は浴槽が一つのみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a9/a59665df84c1af3936f96bab76cebb26.jpg)
シャワー付きカランは2ヶ所あります。
ソープ類完備。
浴槽は40度の2人サイズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8f/e6900ddfee4a3d5f5b364747a9567915.jpg)
トポトポと源泉掛け流しです。
お湯は緑掛かった笹濁り、強炭酸味と弱鉄味、金気臭あり。
ぬるめでじっくりゆったり浸かれます。
飲泉も出来るのでもちろん飲みます。
そんなわけで良い湯でした!
浴室は片一方しか入れてないけど自分が行って断られた事は無くて空いてる時が多いので、貸切利用できると考えたらかなりお得だし、お湯も間違いない良泉!
特に猫好きには宿泊は満足度が高いようですよー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/45/ec73a9ef1f831cc1c1ed29ca811c099b.jpg)
個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)
泉質・ナトリウム・カルシウム・マグネシウム-塩化物泉
泉温・42.4度(源泉掛け流し)
効能・きりきず、やけど、慢性皮膚病、慢性婦人病など
料金・300円
備品・シャンプー、リンス、ボディソープ、石鹸、無料ドライヤー、有料マッサージチェア
施設・宿泊、日帰り
住所・弘前市常盤野字湯段萢4-36
電話・0172-83-2089
立寄時間・9:00~21:00
定休日・無休(宿泊状況による)