卍の城物語

弘前・津軽地方の美味しいお店と素晴らしい温泉を紹介するブログです

curry&coffee King

2018-01-27 00:00:56 | 洋食・中華・カレー屋
インスタグラムで飼い猫の写真ポストしたら葉月里緒奈からイイねをもらった。
ありがたいがそれほど嬉しくも無い。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「キング」に行ってきました。


場所は青森市浪館の県民生協あやめ館のある通りの斜向かいの西部整形外科医院のとおかじま調剤薬局の間の小路を曲がると右手にあります。


駐車場は右隣に3~6台分で、縦列で停めると6台停められるが先に駐車した人が出られなくなるので後から来た人が車の移動をお願いされることもあるようです。


こちらはカフェタイプのカレー専門店です。


35歳ほどの店主は吉祥寺のカレーの名店「まめ蔵」で修行後、凱旋してこちらの店を去年5月にオープンさせました。


店内はカウンターが4席、テーブル席2人掛け4ヶ所、4人掛け3ヶ所です。

手前のスペースと厨房を挟んで奥にも席があります。

スピーカーからはジャズが流れます。


ヒゲもじゃ店主と奥さん?の二人でやってます。


メニュー






今回は「きんぐカレー」を注文しました。950円也。

お肉はぽーく・ちきん・びーふより選べるのでびーふをチョイス。

カレーはドロっとしたタイプで、多種の複雑なスパイスがすごく効いてます。

具は牛肉、ゆで玉子、ミニトマト、ナス、ししとうで、レッドオニオン、かいわれ添え。
牛肉は大きいゴロンとしたのが3片くらい。
ゆで玉子は固茹でしてるもの。

ライスは白米です。


小瓶のスパイスを2種類出されまして、1つは唐辛子系の辛さスパイス、もう1つはコリアンダー?系の香りスパイス。
お好みで振りかけます。



そんなわけでとても美味しかったです!

この手のカレーは青森にはほとんど無いと思うし、東京の有名店直伝のカレーが食べられるのも嬉しいですね。


そしてまた再訪。

今回は「ぽーくカレー」のランチセットを注文しました。900円也。

カレールーは全てのメニュー同じです。

具は豚肉、レッドオニオン、カイワレ添え。
豚バラ肉のデカいのが3片。


セットのミニサラダ。

サニーレタスがメインで、ドレッシングが独特。


セットのアイスコーヒー。

ミルク、シロップもこだわってます。

もちろんホットも選べます。


そんなわけでとても美味しかったです!

ランチが17時までというのがとてもありがたい!
プラス100円でミニサラダとコーヒーがつくので断然ランチがいいですし、通し営業してるので中途半端な夕方の時間は空いてますよー。



個人的オススメ度・☆☆☆☆


住所・青森市浪館前田3-27-27
電話・0177-18-1227
営業時間・11:00~21:00
定休日・月曜日