少し前に行った小さめの温泉で、先客が地元民らしきジサマ一人だけで浴場に二人きりだったのだが、そのジサマが浴場から出る際に「お先ー」って言って出ようとしたんだけど、会話もしてないし面識のないだいぶ高齢の方に何と返せばいいか一瞬で考えた結果「おそそさーい」って意味不明のそれらしい捉え方のできる謎の言葉で返したよね。ま、どうでもいい話。
先日こちらの「大白(たいはく)温泉」へ行ってきました。
場所は西目屋村の「白神館」のある交差点を村役場に入るように県道204号線へ右折し、そこから峠道を3kmほど進み、T字路を右折しさらに1kmほど進み、突き当たりを左折し200mほど進むとあります。
百沢方面からだとの岩木山総合公園の近くから県道204号線を道なりに進むと突き当りに温泉があります。
こちらは西目屋村村営の共同浴場です。
一応観光案内所でもあるようです。
ロビー。

フロントで現金直接払い。
脱衣場。

浴場は内湯、露天風呂、サウナといった造り。

シャワー付きカランは10ヶ所あります。
内湯は43度の8人サイズ。

源泉泉掛け流しです。
お湯は薄緑色、ほぼ無味、微モール臭、ヌルヌル感あり。
露天風呂は岩風呂が一つ。

岩風呂は42度の3人サイズ。

源泉掛け流し。
噴水型の湯口です。
ちなみにサウナは92度の2人サイズの激狭。
そんなわけで良い湯でした!
山奥まで行く価値のあるヌルヌル泉で気持ちいいです!

個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)
泉質・アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性高温泉)
泉温・45.3度(源泉掛け流し)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など
料金・350円
備品・無料ロッカー
施設・公衆浴場、個室、大広間
住所・西目屋村白沢字白沢口106
電話・0172-85-3311
営業時間・10:00~21:00
定休日・無休
先日こちらの「大白(たいはく)温泉」へ行ってきました。
場所は西目屋村の「白神館」のある交差点を村役場に入るように県道204号線へ右折し、そこから峠道を3kmほど進み、T字路を右折しさらに1kmほど進み、突き当たりを左折し200mほど進むとあります。
百沢方面からだとの岩木山総合公園の近くから県道204号線を道なりに進むと突き当りに温泉があります。
こちらは西目屋村村営の共同浴場です。
一応観光案内所でもあるようです。
ロビー。

フロントで現金直接払い。
脱衣場。

浴場は内湯、露天風呂、サウナといった造り。

シャワー付きカランは10ヶ所あります。
内湯は43度の8人サイズ。

源泉泉掛け流しです。
お湯は薄緑色、ほぼ無味、微モール臭、ヌルヌル感あり。
露天風呂は岩風呂が一つ。

岩風呂は42度の3人サイズ。

源泉掛け流し。
噴水型の湯口です。
ちなみにサウナは92度の2人サイズの激狭。
そんなわけで良い湯でした!
山奥まで行く価値のあるヌルヌル泉で気持ちいいです!

個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)
泉質・アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性高温泉)
泉温・45.3度(源泉掛け流し)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など
料金・350円
備品・無料ロッカー
施設・公衆浴場、個室、大広間
住所・西目屋村白沢字白沢口106
電話・0172-85-3311
営業時間・10:00~21:00
定休日・無休