そういえばアメトーークで過去にラグビー芸人やってたなと思い観返そうとTSUTAYAに行ってDVDを調べて収録してるであろう31巻のパッケージを見ても何故か収録されてなくて、その場でスマホで調べたらなんとラグビー芸人は特典映像でレンタルでは観られない…。
なんでラグビー芸人が特典映像なんだ!当時全然人気なかっただろ!特典映像はエロ系でもやってろ!ま、どうでもいい話。
先日こちらの「三本柳温泉」に行ってきました。
場所は岩木山神社から嶽方面に向かう途中に目屋方面へ折れる道路があるので左折し、1kmほど直進すると左手にあります。
こちらは170年の歴史ある一軒宿です。
征夷大将軍の坂上田村麻呂が蝦夷平定の為に訪れ岩木山の鬼を退治し、その切り取った首を地蔵森に埋めたところ温泉が湧いたという伝説もある由緒ある温泉です。
建物全体も歴史あって結構鄙びています。
ロビー。
いつもAMラジオが流れてる。
フロントで受付して右奥にずっと進むと浴場があります。
脱衣場。
浴場は浴槽が一つと掛け湯あり。
シャワー付きカランは5ヶ所あります。
浴槽は40度の10人強サイズ。
源泉掛け流しです。
お湯は薄い緑色濁り、炭酸味と甘味、弱金気臭あり。
掛け湯は別源泉で36度。
お湯は無色透明、強烈炭酸味、強金気臭あり。
この別源泉の浴槽があったらなといつも思います…。
そんなわけで良い湯でした!
百沢温泉郷はどこの温泉も熱めだが、ここはぬるめでじっくりと浸かれて疲れを取れる素晴らしい泉質だが、やはり清掃面が少し気になりますね…。
個人的オススメ度・☆☆☆★(3.8)
泉質・ナトリウム・マグネシウム-塩化物・炭酸水素塩泉(低張性中性高温泉)
泉温・42.2度(源泉掛け流し)
効能・リウマチ、女性器慢性炎、卵子機能障害、子宮発育不全、月経障害、更年期障害など
立寄料金・300円
備品・シャンプー、石鹸
施設・宿泊、日帰り入浴
住所・弘前市百沢字温湯7-1
電話・0172-83-2508
立寄時間・7:30~20:30
定休日・無休
なんでラグビー芸人が特典映像なんだ!当時全然人気なかっただろ!特典映像はエロ系でもやってろ!ま、どうでもいい話。
先日こちらの「三本柳温泉」に行ってきました。
場所は岩木山神社から嶽方面に向かう途中に目屋方面へ折れる道路があるので左折し、1kmほど直進すると左手にあります。
こちらは170年の歴史ある一軒宿です。
征夷大将軍の坂上田村麻呂が蝦夷平定の為に訪れ岩木山の鬼を退治し、その切り取った首を地蔵森に埋めたところ温泉が湧いたという伝説もある由緒ある温泉です。
建物全体も歴史あって結構鄙びています。
ロビー。
いつもAMラジオが流れてる。
フロントで受付して右奥にずっと進むと浴場があります。
脱衣場。
浴場は浴槽が一つと掛け湯あり。
シャワー付きカランは5ヶ所あります。
浴槽は40度の10人強サイズ。
源泉掛け流しです。
お湯は薄い緑色濁り、炭酸味と甘味、弱金気臭あり。
掛け湯は別源泉で36度。
お湯は無色透明、強烈炭酸味、強金気臭あり。
この別源泉の浴槽があったらなといつも思います…。
そんなわけで良い湯でした!
百沢温泉郷はどこの温泉も熱めだが、ここはぬるめでじっくりと浸かれて疲れを取れる素晴らしい泉質だが、やはり清掃面が少し気になりますね…。
個人的オススメ度・☆☆☆★(3.8)
泉質・ナトリウム・マグネシウム-塩化物・炭酸水素塩泉(低張性中性高温泉)
泉温・42.2度(源泉掛け流し)
効能・リウマチ、女性器慢性炎、卵子機能障害、子宮発育不全、月経障害、更年期障害など
立寄料金・300円
備品・シャンプー、石鹸
施設・宿泊、日帰り入浴
住所・弘前市百沢字温湯7-1
電話・0172-83-2508
立寄時間・7:30~20:30
定休日・無休