うちの(津軽の)りんご畑は台風被害無かったが、豪雨の甚大な被害があった地域の方々のお見舞い申し上げます。どうでもよくない話。
先日こちらの「桃太郎温泉」の家族風呂に行ってきました。
場所は弘前市早稲田の国道102号線沿いの「洋服の青山」や「ダイソー」のある交差点を新里方面へ曲がり、少し走って左折して進むとあります。
こちらは大きめの公衆浴場です。
ロビー。

野菜とかもいろいろ売ってます。
家族風呂は3室あります。

りんごの品種が部屋名になってますが品種が古すぎ(笑)
真ん中の「祝」に通されました。
休憩部屋というよりは広めの脱衣スペース。

トイレ付き。
浴室。

シャワー付きカランは2ヶ所。

ビーチチェアが置いてる場所は以前サウナがあったんだろうが今は使われてない。
浴槽は43度のギリギリ2人サイズと浅い部分広め。

加水掛け流し。
お湯は無色透明、無味、微芒硝臭あり。
初期状態は源泉蛇口から多めに掛け流しと水道蛇口から少量加水になってるが、自分で調節できるので暑い日だったからドバドバ加水しましたが。
そんなわけで良い湯でした!
10月から大浴場は20円値上げ(といっても220円と激安)したが、おそらく家族風呂は料金1000円のままだと思われるけど、やはり安いし大浴場よりお湯の状態も断然いいし、大浴場は激安だけどその分激混みなので落ち着かないけど家族風呂は意外といつも空いてるので総合的にコスパはいい。

個人的オススメ度・☆☆☆★(3.6)
泉質・アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性高温泉)
泉温・47.3度(源泉掛け流し)
効能・リウマチ性疾患、運動器障害、神経麻痺など
家族風呂料金・1000円×3室
備品・扇風機
施設・家族風呂、大浴場、大広間、食堂
住所・弘前市新里字下樋田66-1
電話・0172-28-3211
営業時間・6:00~23:00
定休日・無休
先日こちらの「桃太郎温泉」の家族風呂に行ってきました。
場所は弘前市早稲田の国道102号線沿いの「洋服の青山」や「ダイソー」のある交差点を新里方面へ曲がり、少し走って左折して進むとあります。
こちらは大きめの公衆浴場です。
ロビー。

野菜とかもいろいろ売ってます。
家族風呂は3室あります。

りんごの品種が部屋名になってますが品種が古すぎ(笑)
真ん中の「祝」に通されました。
休憩部屋というよりは広めの脱衣スペース。

トイレ付き。
浴室。

シャワー付きカランは2ヶ所。

ビーチチェアが置いてる場所は以前サウナがあったんだろうが今は使われてない。
浴槽は43度のギリギリ2人サイズと浅い部分広め。

加水掛け流し。
お湯は無色透明、無味、微芒硝臭あり。
初期状態は源泉蛇口から多めに掛け流しと水道蛇口から少量加水になってるが、自分で調節できるので暑い日だったからドバドバ加水しましたが。
そんなわけで良い湯でした!
10月から大浴場は20円値上げ(といっても220円と激安)したが、おそらく家族風呂は料金1000円のままだと思われるけど、やはり安いし大浴場よりお湯の状態も断然いいし、大浴場は激安だけどその分激混みなので落ち着かないけど家族風呂は意外といつも空いてるので総合的にコスパはいい。

個人的オススメ度・☆☆☆★(3.6)
泉質・アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性高温泉)
泉温・47.3度(源泉掛け流し)
効能・リウマチ性疾患、運動器障害、神経麻痺など
家族風呂料金・1000円×3室
備品・扇風機
施設・家族風呂、大浴場、大広間、食堂
住所・弘前市新里字下樋田66-1
電話・0172-28-3211
営業時間・6:00~23:00
定休日・無休