泉涌寺(せんにゅうじ)に到着です。
皇室との関連が深く御寺(みてら)とも呼ばれるお寺で、仏殿を拝観。
(もちろんトレイルルートではなく、単なる寄り道です)
続いて今熊野観音への道を進みます。
いったん住宅街を通った後、ここから「京女鳥部の森」へ入ります。
こんな感じの山道を歩いていくと、国道1号線に出ます。
右手へ進むと清水山です。
いったんトレイルルートを外れ、清水寺に寄り道。
改修工事のため「清水の舞台」はすっかり覆われていました。残念。
せっかくなので地主神社にもお立ち寄り。
ここは縁結びの神様ということもあって若い女性で大賑わいです。
入口すぐのところには大国主命(おおくにぬしのみこと)と因幡の白ウサギ。
恋占いの石。
ここから対になっているもう一方の石へ、目を閉じたまま歩いて無事にたどり着くことができれば恋がかなうと言われているのですが、大混雑の中ではさすがに無理ですね。
撫で大国さんで、旅行安全・交通安全を願い足をしっかりなでてきました。
つづく
皇室との関連が深く御寺(みてら)とも呼ばれるお寺で、仏殿を拝観。
(もちろんトレイルルートではなく、単なる寄り道です)
続いて今熊野観音への道を進みます。
いったん住宅街を通った後、ここから「京女鳥部の森」へ入ります。
こんな感じの山道を歩いていくと、国道1号線に出ます。
右手へ進むと清水山です。
いったんトレイルルートを外れ、清水寺に寄り道。
改修工事のため「清水の舞台」はすっかり覆われていました。残念。
せっかくなので地主神社にもお立ち寄り。
ここは縁結びの神様ということもあって若い女性で大賑わいです。
入口すぐのところには大国主命(おおくにぬしのみこと)と因幡の白ウサギ。
恋占いの石。
ここから対になっているもう一方の石へ、目を閉じたまま歩いて無事にたどり着くことができれば恋がかなうと言われているのですが、大混雑の中ではさすがに無理ですね。
撫で大国さんで、旅行安全・交通安全を願い足をしっかりなでてきました。
つづく
京都市内、しかも比較的中心部に近いようなところにも、このような山道があるのですね。さすが、古都・京都です。
清水寺の舞台、改修工事が始まっていたのですね。舞台が見られないと「残念」としか言いようがありません。
地主神社は以前どなたかのブログで拝見したことがあります。
入り口に大国主命と因幡の白兎がいるとは、知りませんでした。
撫で大国さんは大国主命と言うより七福神の大黒様ですね。
そのまま残されていて驚きました。
自然の中を歩けるとても気持ちのいいルートでしたよ。
清水寺の修復のことは全く知らず
残念でした。
撫で大国さんは完全に七福神の大黒様ですよね。
大国と大黒が似ているので同一視されて
いたのだそうです。