ラーメンの優しい食べ歩き

ある日の想い出を書いています。

らぁめん 葉月@雪が谷大塚に行きました(7月16日)。

2014年08月05日 22時51分28秒 | ラーメン 23区
実は


ワタシはね



水曜の夜っていうのは


ラーメンが食べたくなるんです。


なんてね



味玉らぁめんです。


作っているサマを見ていると


それだけで美味しさがアップするような


オープンキッチンっていう強みをいかんなく発揮しております。


視野が広いですよね。



スバラシイ!


スープの色、濁り、香り


そして境目が実に素晴らしいです。


動物系と魚介系


スープと油と


麺と具


などなど♪



チャーシューが主役なのかなんなのか?


濃厚で濃密な時間が始まります。


いただきまーす!



ずずず。。。


ハフハフ


あ゛!うまいねぇ!!


モチモチの麺とズッシリと


それでいてクドさを感じないスープとがお互いを高めるような


麺を噛むほどにスープの旨みを感じ


スープの飲み込むたびに麺を食べたくなる


これは美味しいですねぇ!



拍子木メンマの繊維一本一本に染みた美味しさ


シャクッとした歯ざわりと共に美味しさがクチいっぱいに広がります。



スープうっめぇ!!


甘みを感じるほどの旨みの強さ


頼るのではなく重ねることで生まれる美味しさです。



海苔で挟んで食べると


シアワセだなぁ~



玉子の黄身って時に強すぎることを感じるのですが


このスープにはチョウドイイとさえ感じます。


うまいっすわぁ~



魚の旨みのオイルが重なることで


美味しさは広がりと深みを増します。


それでしつこくありません。


これは美味しいですねぇ~♪



ペロリだね!


とても美味しかったです。ごちそうさまでした。


じゃまた!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする