ラーメンの優しい食べ歩き

ある日の想い出を書いています。

ラーメン魁力屋 川崎新城店@武蔵新城に行きました(7月17日)。

2014年08月12日 01時05分04秒 | ラーメン 神奈川県
チャリンコでチリンチリン


意外と近かった


武蔵新城って隣の駅だけど溝の口とまた違って楽しいのです。


ご飯食べるお店が多いっていう印象


ってことで



魁力屋です。


京都のラーメンっていうと


昔、曙橋に第二旭ってあったなぁ


そんなことを思いつつ



薬味はこんな感じ


餃子ありますって感じ



ネギとタクアン


特にタクアンっていうのがうれしいのです。



デフォが特製


脂浮かぶ醤油味


うん。どっか懐かしい



焼めし(小)をちょい足し


タクアンもちょい足し


ただいま夜の11時半


お腹空いたまま寝るはかえってストレス貯めるよ。キット



ずずぅ。。。


おぉうまいわ


スゲーウマイとかでないのですが


食べやすい。慣れしたんだような気になる


醤油とダシの適度な旨みと微かなクセ


このクセが後を引くような


なんだろ?脂かな??



麺は細めのストレートタイプ


強烈な個性はありませんが、これなら味噌とか塩でも美味しいだろうなぁ


って感じる麺です。


こういうのが家の近所にあるとアリガタイ


ある意味ラーメン専門店の味でありながら


ある意味でバリエーション豊か



メンマとチャーシューです。


まぁ取り立てて言うことも。。。



ネギは卓上で追加


まぁそのときの気分次第で盛っちゃいましょう



ネギが合うラーメンです。


さてここで



ヤンニンジャンでシッカリ味変


おう辛くて美味しいねぇ~



焼めし美味しいけど少ないのは小だから


もっと食べたいけど


夜遅いからこれぐらいがチョウドイイはず



一人晩飯の選択肢が増えたわ


ごちそうさまでした。じゃまた!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする