Reflections

時のかけらたち

やっと紅葉が見れた ・・・ red turned leaves

2014-12-06 23:52:21 | seasons
土曜日の午前中は用事がなければ週1回のヨガを
入れています。
今日もヨガで充分体の中を伸ばしてから
バインミーサンドイッチでお昼を食べてから
新宿御苑に最後の紅葉を見に行きました。





相変わらずの込みようです。
今回は今月のスペシャル、タマリンドソースのチキンサンド
とおなじみベトナムハムとレバーペーストは半分ずつにしてもらいました。





御苑の入口でこの見事な紅葉・・





季節的には十月桜満開。 





ペーパーホワイトも





下の池の紅葉がすばらしい・・




















今回もトントン的ハプニングがありました。なんと柵に気が付かず、紅葉があまりにきれいなので
もっと前に進んだところ、当然ですが足が引っ掛かりそのまま前に倒れました。
柵で足を打って、パンツの膝が泥で汚れました。なんとカメラは無事・・
親切なカップルで着ていた男の子が手を差し出してくれましたが、
大丈夫ですと言って立ち上がりました。
しばらくしてから、また男の子に髪の毛に葉っぱついていますよと
言われました。そう葉っぱのおかげでカメラも私もそんなに被害が
無かったのだね。

またあわてて出かけて、替えに入れたレンズは望遠ではなく135mmだったり
ボケまくっているし・・全くぅ~


明日終わってしまう「気になる衣」展を見に青山まで行くことに。毎年スパイラルの裏のほうの
ギャラリー サロン・ド・フルールで開催されています。







元らせん工房のスタッフも含めての織とニットのグループ展です。
長い間続けていて素晴らしいです。私もいつかジャケットを織ってみたい。

青学のツリーがきれいと教えてくれたので、久々の母校訪問。
この学内をミニスカートで歩いたころは遥か彼方・・
人生夢のごとく時間は流れる。つらくても楽しくても・・





渋谷駅にも原宿にも出たくないけれど
仕方がないので原宿に戻って行きました。





帰って写真を見てみたら、なんとカメラのダイヤルが回っちゃってて全部Tvモードで撮っていました。125に
なっていました。いつもなら気が付くのに、それほど変でなかったのね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする