Reflections

時のかけらたち

転んだあとの風景

2014-12-21 20:05:51 | seasons
12月6日新宿御苑でふわっと前に転んで枯葉の上に
倒れた後の風景です。

モミジがあまりきれいだったから・・
柵にぶつけた後が痛かったけれど照れ笑いしてしまいました。






































































































週末ごとに熱を出している私。
昨日もヨガに行って、午後は主人の衣類など整理していて、
そのあと、娘の買い物に付き合って、帰りはその足で
マンションの理事会が8時までありました。

またしても今度は完全に風邪状態で熱が出ていました。
それほど高い熱ではなかったけれど、起きていられなくて
早めに寝ました。

つくづく年だと思います。
風邪ひきやすくなりますよね。

娘の買い物に付き合って出かけた新宿の人があまりにもすごくて
それだけで疲れそう。クリスマス前ってこんなに人が出かけているのね。

衣類の整理はなかなかいろいろなことを思い出して
これが一番ヘビーだったかもしれません。
有効に活用してもらえたらと選り分けました。
フライシャーのシューベルトピアノ・ソナタ第21番(遺作)
を聴きながら少し悲しくなったり。ファッションにすごく興味があったので
私の洋服もよくみつけてきてくれたり、そんなこともあったななんて・・
シューベルトの遺作ピアノソナタは若い頃から好きな曲で
エッションバッハとかでよく聴いていました。
今は内田光子とか・・・

体調を崩したので今日の北大路魯山人展最終日には行けなかったわ。
残念なことに。着付け教室のレクチャーと博多織の説明だけには
なんとか行くことができました。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする