Reflections

時のかけらたち

3月24-25日 スマホフォトダイアリ ・・・ pictures from iPhone on 24-25 March

2020-04-04 23:57:34 | a day in the life
どうしても行きたかった千鳥ヶ淵に続けて行きました。2日目は九段から早稲田までバスで行って
神田川を歩いてさらにスーパーに足を延ばして帰りました。このころは1日10km歩く日も続いて、
指が痛いと思ったら靴の中で押しつぶされていた指から血が出ていました。アウトドアメーカーの
ちゃんとしたウォーキング用の靴なのに、底が今一滑りそうな安かったソフトなタウン用シューズの方が
平らなところでのウォーキングには向いていることがわかりました。

24日

午後お昼ご飯を食べてから千鳥ヶ淵まで出かけました。どうもスマホでもなんとか風景写真は良く撮れるので
カメラには望遠かマクロレンズをつけて風景はスマホで済ませています。どうも昨日アップした望遠で撮ったのより
良さそうです。同じ所をスマホで撮った写真です。







































九段に来ると寄らないではいられないお店が二つあります。
ひとつは「くらしの器花田」であとは「ゴンドラ」です。ゴンドラは主人が若い頃みつけたお店で
そのころ珍しかったクレームブリュレを売っていましたが、今では作っていないようです。
ゴンドラに行くと、まっすぐ市ヶ谷まで歩いてJRに乗るのですが、ちょうどゴンドラの近くに
バス停があり、和服の女性が待っていたので私も待ってバスに乗ることにしました。バスだと
家の割と近くに停まります。






買ったのはレモンパイとアップルパイ、チョコレートケーキです。

バスだとシルバーパスがあるので節約になりますが、結構時間がかかりました。
国際医療センターの前を通るこのバスに乗ったのは今思えばリスキーだったかしら・・


25日

前日に千鳥ヶ淵を散歩した時にさくら祭りのパンフをもらっていて(なんだかたくさん作って今年は
自粛になってかわいそうでした)それを見て二松学舎の学食からの景色が良くて一般にも開放されている
ということで、新宿で壁掛け時計の修理を出してから都営地下鉄で九段まで行きました。



イタリア文化会館の前の校舎の中に食堂があります。






気持ちはよかったのですが、千鳥ヶ淵はあまり見えませんでした。昔のフェアーモントホテルがあったらね。
















和服を着なれた方が二人お花を見ていました。余裕ですね。



九段下の方に向かって、交番でバス停を聞いて、早稲田まで地下鉄でもすぐですが、パスがあるので
バスに乗ってみることにしました。こちらのコースは前日使ったバスとルートが違い、江戸川橋を通って
割とすぐ、リーガロイヤルホテル近くの早稲田に着きました。地上を走っていると街の様子がわかって
おもしろいです。飯田橋駅を通るこのルートは3.11の時に歩いた道でその時のことが思い出されました。
早稲田に住んでいる見ず知らずの青年がずっと一緒に道案内してくれました。

早稲田で降りて、神田川沿いに出ました。



肥後細川庭園に入ってみました。ここには前カワセミが来ていたからです。桜とカワセミを撮るのは
今しかないと昨年水元公園で会った老人に教えてもらっていました。






昨年、カワセミが来ていた場所は池の手入れの職人さんが入っていて、カワセミが寄れるような感じでは
ありませんでした。

鳥を追ってきている人たちが数人いて、お互い情報を交換しているようでした。
双眼鏡で追っていた女性とカメラを持った青年がいて何がいるのか聞いたらツミということでした。
テニスの錦織選手に似たその人はここでずっと育ったということで、桜の季節は神田川沿いが
いちばんだと話していました。鳥やカメラの話を少ししてそれぞれの目的の方向に出発しました。





神田川沿いで去年は鷺がとてもきれいだったのですが、今年はバン、ヒドリガモに会いました。カワセミは
残念ながら現れませんでした。



















いつものように面影橋で川沿いの散歩道をそれて馬場の方に向かいました。


March 24 - 25 2020 Kudan & Waseda

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする