駒木野庭園を出て旧甲州街道を高尾駅に向かって歩いていると忙しそうに飛び回っているツバメを発見。
お母さんが餌を運んでいるのですね。巣には子供がたくさんいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1f/e5d2923b1b94bb55993c4a3052c5c5ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/eb/fdc5c013573b6f8a2a3ee9d1d3317c4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/73/b1453ae443dfbc06934b53be7e898185.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/96/9a1d922824e1759d2925867d87c252b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1e/333a40b7466ee04b29204b41bd996f9a.jpg)
もう巣が小さくなって狭くなってしまったみたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c4/11378a3b4f751ea4473514c074afee7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8f/c75b1a1d5688e7037249ce1df44e0a4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/df/7037a8bbe91843a1759720cb06c83a00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/78/82eeb2ed6c2cb294f0006cdab4f8f84e.jpg)
街道沿い
この先に両界橋という橋もあったり、宮崎駿の世界みたいとまた思ってしまいました。
近くに関所もあり、江戸の初めには刑場が河原にあったとか・・・
旧甲州街道・・江戸に入る要所だったのですね。歴史も残る高尾の町です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4f/ca639499ecf06d96cb1787675508247e.jpg)
きれいな水が流れていました。
駅の反対口に回ろうと思ったら、すごく遠回りになってしまいました。
大きな寺がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5e/61180e8450aaacd5c36d3c130d740221.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/17/fd6b1691bf2d1a3dc37ab18e4c163eb2.jpg)
駅のホームから。ちょうど新宿行きの早い電車がつきました。
行きにバスを使ったこともあり、この日のスマホの万歩計では9.9km 15,300歩でした。
July 31 2020 Takao
お母さんが餌を運んでいるのですね。巣には子供がたくさんいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1f/e5d2923b1b94bb55993c4a3052c5c5ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/eb/fdc5c013573b6f8a2a3ee9d1d3317c4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/73/b1453ae443dfbc06934b53be7e898185.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/96/9a1d922824e1759d2925867d87c252b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1e/333a40b7466ee04b29204b41bd996f9a.jpg)
もう巣が小さくなって狭くなってしまったみたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c4/11378a3b4f751ea4473514c074afee7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8f/c75b1a1d5688e7037249ce1df44e0a4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/df/7037a8bbe91843a1759720cb06c83a00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/78/82eeb2ed6c2cb294f0006cdab4f8f84e.jpg)
街道沿い
この先に両界橋という橋もあったり、宮崎駿の世界みたいとまた思ってしまいました。
近くに関所もあり、江戸の初めには刑場が河原にあったとか・・・
旧甲州街道・・江戸に入る要所だったのですね。歴史も残る高尾の町です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4f/ca639499ecf06d96cb1787675508247e.jpg)
きれいな水が流れていました。
駅の反対口に回ろうと思ったら、すごく遠回りになってしまいました。
大きな寺がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5e/61180e8450aaacd5c36d3c130d740221.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/17/fd6b1691bf2d1a3dc37ab18e4c163eb2.jpg)
駅のホームから。ちょうど新宿行きの早い電車がつきました。
行きにバスを使ったこともあり、この日のスマホの万歩計では9.9km 15,300歩でした。
July 31 2020 Takao