Reflections

時のかけらたち

何か月ぶり? 小石川植物園の小さな花達に会う -2 ・・・ small flowers in Koishikawa -2

2021-06-10 23:39:49 | nature

暑い日は冷温室が気持ちがいいですね。それもこんなに花ざかり・・ 冷温室でこれだけの花を見るのは初めてです。

 

アポイマンテマ

 

シコタンハコベ

 

 

セイヨウユキワリイチゲ

 

 

マルバキンレイカ

 

ムラサキマユミ ニシキギ科

 

シライトソウ

 

サワダツ ニシキギ科

 

モミジカラマツ

 

スダヤクシュ  ユキノシタ科

 

 

ヤナギラン アカバナ科

 

 

 

北海道の植物や山でしか見れないような花に出会える冷温室。最近作られた温室ですが、貴重です。

 

冷温室から出て、緑の中で一休み。

 

 

ジキタリス

 

 

 

 

アザミゲシ

 

キケマン

 

アカザ

 

 

 

 

マメイヌツゲ

 

東京の公園も次々開園しているようです。どこも半年くらい休園していたのですね。

緊急事態宣言が出ているなかでのオリンピック準備。パブリック・ビューイング会場はやらない方向に向かっているようでよかった。大学生がこんなに頑張ってリモートの授業を受けているのにパブリック・ビューイングって何とインタビューに答えていました。一定しない対策。

ウィーンに住んでいる姪は度重なるロックダウンの時に公園だけが逃げ場だったと最近来たメールに書いてありました。

 

June 8  2021   Koishikawa Botanical Garden

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何か月ぶり? 小石川植物園... | トップ | あじさいの季節が花開く ・・・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

nature」カテゴリの最新記事